忍者ブログ
ADMINNEW ENTRY
C A L E N D A R
09 2025/10 11
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
らんきんぐ うぉっちゃー
プロフィール
【名前】 ミズシマ リク
【出身地】 長野県
【所在地】 神奈川県 or 東京都
【好きなモノ】 ゼルダの伝説 ロボットアニメ
初音ミク 東京事変 BUMP OF CHICKEN
【pixiv】
一応、絵を上げてるけど基本的にROMってます。
c72aeab3.jpg
Twitter
WEB CLAP
相互リンク
カウンター
アクセス解析

基本的にゲームとボカロの事ばかり書いてます。みっくみくにされてるよ。
<<< 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 >>>
2025-10-08(Wed)
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



2007-09-21(Fri)

【ひぐらし放送休止騒動まとめ】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1105077

また来たよ、この人!スクールデイズに続いてひぐらしまで作っちゃったよ。
総統閣下、怒り過ぎですから!落ち着いてください!
「羽入は俺の嫁」発言にはウケた!
アンタは羽入が好きなのか!お前はロリコンなのかー!?


あの事件の所為でひぐらしまで休止に…。
ああ、もう少しであと少しで【皆殺し編】が終わるトコだったのに…。
よりにもよって、そんな時に休止…。orz

これは続きが「気になるなら、原作買え!」という誰かのお達しですか。
休止って、いつ放送してくれるんだろう。
ひぐらしは違うけど、スクールデイズにいたっては最終回が休止ってひどくない?

まぁ、いいや。もう何言ったって変わらないんだから。
大人しく待ちますから。待つさ、待つよ。

【テスト 93% エアーマンが倒せない】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1100054

スゲー!!色々とスゲー!
よく作りこまれてると思うよ。ネタがたくさん入ってる!
絶望先生とか紙マリオとかLIFE CARDとかDEATH NOTEとか…。
もったいないから、24時間で消さないでほしいです。
100%版が気になる。

【灰羽連盟 第01話】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm115723

灰羽いいよ。OP集から行ったんですが…。
このアニメいいね。ホントいい!
面白いから2日で見終えてしまったよ。13話で終わりだしな。
最終回は泣ける。泣いたよ。ボロ泣きしました。

レキーー!!
レキが好きです。最初から好きだったけど最後で更に好きになった。
ずっと一人で抱えてたんだな…。

罪を知る者に罪は無い。

この言葉がいいと思う。とてつもなく重いけども。

そういえば、最初はカナとクウは男の子だと思った。
まさか、女の子だとはね。びっくりしたよ。
そう分かってても、クウとカナが男の子に見えるから困る。

そういえば、第一話のラッカに羽が生えるシーンは見てるこっちが痛い。本気で痛い。
イタイイタイイタイイタイ!!背中痛い!!

第一話のレキの「白くも黒くもない綺麗な灰色」は今思えばつらいセリフだ。
…レキが言うから、な。


このアニメは「1万年と2千年前から、愛してる~」より視聴者置いてきぼりアニメではない。
と、思いますので普通に見れると思います。

あー。でも、最初はやっぱ分からないかも知れない。
それは仕方ないと思う。

後半は鬱…かなぁ。鬱だよなぁ…。
最近、鬱アニメばっか見てるよーな…。
基本的に好きなモノは鬱アニメ、鬱マンガなんだな、自分。

PR


2007-09-19(Wed)
ちゃぶ台にのってしまいますか?

【フタエノキワミ、アッー! で遊んでみた。】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1090801

最初は剣心のアレ。
それだけで十分面白いのに途中でマスオに変えるのは反則だ!
ペンとフィルムケースで演奏するな。音程取れてるし。スゲーな。
最後、投げやりにならない!

【アンインストールをノリノリにしてみた(アンインstoic Full)】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1063183

コレはビーマニのキャラなの?TaQとトランっていうのか?全然知らん。
私は音ゲーは【バンブラ】しか知らないからなー。

それにしても、リズム感があるアンインストールもいいですね。
TaQとの動きのシンクロ率が高いな。つーか、動きが変だ。
あと、後半のあのおっさんは確かに私にもマジで理解できない。

【組曲『ニコニコ動画』をペンとかフィルムケースでやってみた】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm864379

愛すべき馬鹿 努力賞 高橋名人 ポッコペンペン!ポッコペンペン! 
フィルムケース 才能の無駄遣い

9/19時点でのタグ↑

確かにね。タグの通りだと思うよ。よくもまぁ、10分もやったよ作者さん。
絶対、手が痛くなってると思う。主に右手が。

地味に音程を取ってて密かにスゲー。よくあんなんで音程取れますね。

だから、何故、最後は投げやりになるんだ。そして、何故、左下にスケキヨがいるんだ。
気になって仕方ないんですが。扇風機も。

【さよなら逆転先生】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1084777

サイバンチョ更に涙目 異議あり!御剣とイトノコ刑事は?
プロの手による犯行 発想の逆転 逆転裁判1~3

9/19時点でのタグ↑

えー、タグの通りだと思います。
みっちゃんは?ゴトー検事は?二人はどうした?
個人的に出して欲しかった…。
いや、女の子はかわいいからいいんですけども!いいんですけども…!

縄で縛られてるトコはいつも、エロいエロいとか思うのに今回は思わない。
まったくちっとも思わない。むしろ、キモイ。
おばちゃんじゃあな…。

相変わらず、完成度が高いですね。ホント、プロですか?スゲーよな。

【MOTHER3 ♪戦闘曲つめあわせ】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm714817

突発的に聞きたくなったので。
リズムを取りやすいのから、取りにくいていうか取れねーよ!ってモノまでありますよね。
最後の方はリズムなんて関係なく適当に連打してました。でも、楽しかったなぁ。
ストーリーは最初から鬱になりますけど…。

敵は『おとこマーク』がスターストームを繰り出しやがるのが嫌だった。
お前、雑魚の分際でスターストームを出すなァーー!!
プーの苦労を何だと思ってるんだァーー!!
私のトラウマ。
でも、『ぶんちょうぼう』の方が嫌かも。
だって、アイツすぐ仲間呼びやがるから。しかも、強いし。

ネンドじんが好き。好きっていうか、哀れ。悲しい。
ネンドじんいいよ。明日はどっちだ。みたいな。

アニアニオトウトも印象に残ってるなぁ。後ろ姿に驚いたけど。
もっと印象に残ってるのは、『オレナンカドーセ』。
分かるよ、お前の気持ち。
「どーせ、何かの間違いなんだ…」

コワモテブタマスクとの戦闘曲、ミラクルヨクバとの戦闘曲は燃える。
ヨクバは最初、マジお前なんか大嫌いだ!って思ったけど…。後で、ね…。

かわいい敵キャラといえば…ブタマスクかもな。一番下っ端のヤツ。
いや、ビジュアルじゃなくて、性格がさ。まぁ、ビジュアルも私的にはいいんだけど。
「プ、プププレイヤーさまの名前だよ!」とか「しきかんどのー!しきかんどのー!」とか。
かわいいよブタマスクかわいいよ。

サイブースターは嫌い。
行って帰ってくる攻撃はホントやめてくれ!!その所為で何度ピンチになったことか!!
帰ってくるな。頼むから。
つーか、メカどもの強さは異常だ。
『てっきゅうメカゴリラ』とか『マシュマロちゃん』とか『ジェネッタくん』とかさぁ…。
かなり苦労した記憶があります。

リズムを取りやすかったのは『コウモリさま』『つつぬけドラム』『ぬせびなくギター』などと戦う時の曲。
あの曲たちなら16回HIT出せた。でも、クマトラでは一度も出したことない。姫、難しいんだよ。

『けっかいトリオ』は面白いよな。強かった気がするけど…。どんどんポーズ変えるんだよな。
最後は「すてきだった」だっけ?忘れたけど、確かそんなん。

ポーキー戦は延々と続いて困った気がする。終わらないかと思った。
この時の戦闘曲いいな!やっぱFC音源はいいよね。ピコピコ音がたまらない。

ポーキーねぇ…。あの姿見た時は結構、衝撃だった。
死ねなくなったんだよね、確か。最初はただの嫌なネスの隣人だったのにな…。
そして、絶対に出られないあの場所に…。死ぬことも出ることもできずに。
地獄だ。

うわあああああーー!!最後に、最後にその曲を持ってこないでーー!!
泣いちゃうから!泣いちゃうからァーー!!

リュカは なきたくなった。

ホントにね。ホントさぁ…。そのセリフとこのBGMは卑怯だ。

クラウス・・・クラウス・・・
もう おかあさんのところにおいで

このあと、仮面とった素顔を見てスゲー悲しくなったよ。
たとえ、最初からこういう展開になるだろうと予想していたとは言え、泣いた。
MOTHER3もう一回やろうかなぁ…。

ドアノブの行方には感動したよ。行きたくなるよね。悲しいけど、つらいけど、せつないけど…!

「ちゃぶ台にのってしまいますか?」ねー。アレ、可愛いから好きです。
どせいさんの形してるなんて…!「ヒヒーン!」って鳴くなんて!ステキすぎる。
私は悪い大人なので、乗ってしまいます。

でも、今は『ポケダン』が楽しすぎて仕方ないんだよね。今作はED後もシナリオがあって嬉しくて。
今、『しゅぎょうのやま』を攻略中なのですが…。

何、あそこは。

罠だらけじゃん!PP無くすヤツと食べ物をネバネバにする罠のオンパレードですよ!
おまけに敵も強いしさぁ。おかげでいつまで経っても頂上に辿り着けやしない…。orz
しんどい。『ゼロのしま』よりはマシだけども…。しんどいことに変わりない。



2007-09-10(Mon)
ニコニコ動画物語.wav

【ニコニコ動画物語.wav】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1023673

最初のはFFのアレンジなんですか?私、FF知らないけどカッコイイと思う。
色々と混ざってるけどね。

X-JAPANと粉雪が入ってるのは何。昔、ニコニコで流行ってたのか?
そして、粉雪のサビ。「こなたああああ」って叫んでるヤツがいるぞ。
間違ってるから間違ってるから!『らき☆すた』になってるぞ!

カービィの『GREEN GREENS』マリオの『Here we go!!』
MOTHER2の『スマイル・アンド・ティアーズ』が入ってる!全部好きだから嬉しい!
…あ、曲名はコメントにあったモノからです。私、知ってるけど曲名まで覚えてないんですよね…。
今は残念ながら曲名は流れてしまってますが…。

『人として軸がぶれている』やっぱ、入ってきたね。入るだろうなーと思ってた。あんだけ流行ればね。
そういえば、絶望先生OP変わったね。相変わらず、センス高いと思ったよ。

ドリフのテーマが入ってきたのには笑った。イチローの動画からなんだね。(コメントより)
申し訳ないが元ネタ知らないけど。

前作に比べてネタモノが増えたね。
『まっがーれ↓スペクタクル』が来るとは!小泉め…!

猫駆除から猫鍋に行くとは…!猫繋がりですか?やられたよ。
テニミュの曲がカッコイイと思ったのは初めてだ。アレンジ、スゲー!!なんか大人っぽい!
コメントで笑ったけど。台無しだ(笑)

ひぐらしの『対象a』から『奈落の花』への流れが自然すぎて一瞬分からなかった。
エヴァンゲリオンの『残酷な天使のテーゼ』が来たのはやっぱり今映画やってるから?
何故に『情熱大陸』が入ってるんですか。葉加瀬太郎の曲は確かに良いですが…。
コレもニコニコで流行ったのか?

今回は『Butter-Fly』がサビまで入ってて嬉しかった!
やっぱ、いい曲だよ。サビがいいよ!
そして、次はやっぱり『真っ赤な誓い』なんだね。そこはね。変えなくていいや。

アクエリオンは外せない。「一万年と二千年前から愛してる~♪」は外しちゃいかんよね!
『true my heart』もね。弾幕が厚い。みんな熱いねー。

繋ぎがすごい。盛り上がってたところから下がるそのやり方がすごい。
『アンインストール』と『鳥の詩』への流れが自然。
『You』は今回は前奏から入るんだね。いい。切ない。

次が、アレンジ『魔理沙は大変なものを盗んでいきました』。
ここで、また浮上させますか…!カッケー!!裏で『You』が流れてますね。
『おっくせんまん』はやっぱ、熱いなー!コレも外せないよねー!
でも、『エアーマンが倒せない』は無かったね。

その次に『テニミュ』が来るとは思わんかった。しかも、長いし!
勝手に空耳歌詞が脳内に流れるから困る。

陰陽師が長い!そして、みんな「うううううううう」言いすぎ!…確かにヤツら言ってるけどさ。

最後スゲー混ざってるな!陰陽師とおっくせんまんとテニミュと…?
きしめんとふぃぎゅ@だってさ。(コメントより)
すごいカオスっぷりでした。

ホント空気読みすぎでしょうWMP。前作同様、なんでこんなに空気を読めるんだ。 
それにしても、コレ26分もあるんだよね…。長いな。2回聞いたら1時間弱ですよ。
でも、聞いてるとあっという間に26分過ぎるんですがね。

つーか、再生数がとんでもない勢いで増えてる!
私が最初に聞いたときは190019だったのに、聞き終わった後196812ですよ。
もうすぐ、20万です。スゲー!!今はもう20万超えてるんじゃないの?
今日の12:13:31に投稿されてまだ15:36だってのに。とんでもないね。
コメントがすごい勢いで流れてく…!タグ戦争が勃発してるみたいだし…。
【ニコニコ動画物語.wav】スゲー!!

作者さん、ありがとうございました。あと、お疲れ様でした。


以下は、『You』聞いて『宵越し編』の2巻を読んだことを思い出したので、その感想。
『宵越し編』の2巻のネタバレ注意!



2007-09-07(Fri)
すべてはここから。

【ひぐらしのなく頃に解 第10話 皆殺し編 其の伍  「対決」 フルver】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1000499

権力って強いな。
アニメは原作の所々をカットしてるようですね。(コメントより)

原作では圭一はどんな風に町会を説得したんだろう?
原作では圭一はどんな風に鬼ババを説得したんだろう?


【ひぐらしのなく頃に祭 皆殺し編「雛見沢の魂」 沙都子救出1】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm581918

祭を見ようか見まいか。
…見ました。でも、ここだけにしようと思います。この先は見ません。

オヤジー!いたんだ!なんかカッコイイぞ!
ここはアニメでも欲しかったな…。

BGMもいい!へー、BGMは原作のなんだ。
コレはいい。この雰囲気にピッタリですね。

うう…。PS2ではこんななんだ。いい。チームプレイがいい!
だから、皆殺しが一番人気なのかな。いいよね、コレ。熱い。


【【好評感謝!】シンクロナイズドエヴァンゲリオンのおまけ】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm980453

ドラえもんしか見れない。どうしても、そっちに視線が…。

みんなすごいね。
後半のスローを見るとちゃんと本家に合わせてることがよく分かる。
一瞬、カヲル君が出るトコにも何かしら入れてるし。
ハレグウはフリーダムですが。合ってるけど、フリーダム。

しかし…。ここでも右下が目立つ。何だ、アレ。


【(MAD)ミサトさん??   エヴァ+電童】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm20039

違和感ないな!そういえば、右足を最初に出したね。
シンクロしてるよ。

GEAR戦士電童とか懐かしい。懐かしくて、ググりました。
見てましたよ、コレ。私は凰牙の方が好きです。黒い方がカッコイイ。
電池交換するんだよね。そこが弱点。
データウェポンとかスバルとか懐かしい!!
スバル好きだったなぁ…。あのへタレな子がさ。
データウェポンの中では、ユニコーンドリルが一番好きかもしれない。
つーか、一番印象に残ってる。
7年も前なんだね、コレ…。

私、ロボットアニメが好きらしい。今更、気づいた。

GEAR戦士電童。交響詩篇エウレカセブン。コードギアス 反逆のルルーシュ。
新世紀エヴァンゲリオン。創聖のアクエリオン。天元突破グレンラガン。ぼくらの。

(たぶん、知った順。他にもあるかも知れない)

でも、ガンダムは知らない。何故か、興味持てない。
見るなら最近のではなく、初代が見たい。「アムロ行きまーす!」が聞きたい。


【ハルヒMAD】 涼宮ハルヒの電王
http://www.nicovideo.jp/watch/sm574084

【仮面ライダー電王】なるものは知らないけど、曲だけ知ってる。
いいよね、この曲。好きです。
いろんなMAD作品に使われてるよね。

【☆まるみえラッキータイム☆】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm9961

チャツボねーちゃん、どうした!!
って、思わず聞きたくなるほどにテンション高っ!
好きよ好きよって…。ドコのギャルゲーですか。
「くりさん」と言ってるはずなのに「ふ☆じ☆さ☆ん!」にしか聞こえない。

赤獅子王もすごいんだよね。テンションめがっさ高いらしいね。
【4つの剣+】持ってるんだけどさ、見たことないんだよね。

【(CM)N64 ゼルダの伝説 時のオカリナ】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm104841

懐かしいぃぃーー!私、CM見て時オカ買ったんだよね。
それまで、ゼルダの伝説のゼの字も知らなかった私が。

すべてはここから。

もう戻れない。



2007-09-06(Thu)
逃げたい見たくない

【組曲『微分積分』ver.女教師 (カバー】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm992976

嫌い嫌い。嫌いだー!
マクスウェルとかベルヌーイとか微分方程式とかフーリエ級数とか
ラプラス変換とか逆ラプラス変換とか偏微分とかガウスの定理とか…。

嫌なこと言うなー!夏休みなんだから、今だけ忘れさせて下さいよ…。

ラプラス変換、本気で分からないんですけど。
逆なんてもっと意味分かりません。勘弁して下さい。

コレ見てると高校の数学は、まだマシだったんだなぁとしみじみ思います。
…当時、苦労してたけどさ。だいたい今もできるか妖しいんだけどね。
今の方が頭悪い。高校の時の方ができたってどういうことだろう。

えー。この動画の歌詞が面白いし、歌もお上手なのでオススメです。
でも、夏休み真っ盛りな理系大学生にはオススメしない。

学校が始まったら、またコレ使うんだぁ…。嫌だ。

そんな現実を叩きつけられます。
逃げたい逃げたい。見たくない見たくない。


【交響詩篇エウレカセブン ノンテロップOP/ED まとめ ver.2】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm990197

エウレカって評価低いんだね。知らんかった。
「好き」って言う人と「ダメだアレは」って言う人に完全に二分されてるね。
私は好きですよ。朝に見てた訳ではないけど。ようつべで見ました。

ドギー兄さんとかタルホとホランドとかアネモネとドミニクとかさ。
最後、あの二人のバカップル具合が良かった。

4期のOPは一番いいよね!!アレ、ステキですよ。最高ですよ。
私はエウレカのOPの中で4期のOPが一番好きです。

 



<<< 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 >>>

Powered by NinjaBlog. Template by うさねこ.
忍者ブログ[PR]