忍者ブログ
ADMINNEW ENTRY
C A L E N D A R
09 2025/10 11
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
らんきんぐ うぉっちゃー
プロフィール
【名前】 ミズシマ リク
【出身地】 長野県
【所在地】 神奈川県 or 東京都
【好きなモノ】 ゼルダの伝説 ロボットアニメ
初音ミク 東京事変 BUMP OF CHICKEN
【pixiv】
一応、絵を上げてるけど基本的にROMってます。
c72aeab3.jpg
Twitter
WEB CLAP
相互リンク
カウンター
アクセス解析

基本的にゲームとボカロの事ばかり書いてます。みっくみくにされてるよ。
<<< 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 >>>
2025-10-09(Thu)
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



2007-10-22(Mon)
いろいろと感動

【エネミーコントローラー で遊んでみた。】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1237341

なんつーか…。
この人ホント、リズム感ありすぎでしょう。そして、それを無駄に使いすぎです。

作者さんはカービィ好きで、ストリートファイター好きなのだろうか?
曲はカービィで、時々SFの技名が聞こえてくるのですが…。
いや、自分はどちらも詳しくは知らないのですが。持ってないし。

あと、感謝しすぎだから。

怒涛の感謝
【タグより抜粋】

この言葉がピッタリ合う動画も、そうあるまい。

【フタエノキワミ、アッー! で遊んでた。(2)】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1237424

前のバージョンも好きですけど、こっちも好きです。

つーか、私はこういう愛すべきバカが好きらしい。どうやら、好きみたいだよ。

【【絶望先生MAD】 さよなら、糸色先生 【遺書】】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1184663

あれ。絶望先生ってどんなアニメだったっけ…?
あれ。こんな感動モノだったっけ…?

愛しき先生と・・ 文化的過ぎます! うp主は久藤准
【タグより抜粋】

…うまいこと言いおってからに。
久藤ならば仕方ない。だから、うっかり感動しちゃうんだ。
『糸色』と『愛しき』をかけるとは、うまいこと考えるなぁ。

それにしても、高画質ですね。
感動倍増ですよ。どーしてくれるのですか。

【ひぐらしのなく頃に解 15話 祭囃し編 其の弐「蠢き」】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1292687

コレはCパートが本編です。
羽入と鷹野の会話がいい。羽入が初めて「イイ!」と思った。
つーか、鷹野は羽入が見えるのか?

三四の思いが強いから、いつも運命を打ち破れないんだな。
そりゃ、小さい頃にあんなことがあったんじゃな…。
三四、他の子も助けてあげてやれよ。…それとも、助けたのか?

【組曲『ポケットモンスター』(赤緑編)】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1246932

懐かしい。
その一言に尽きる。

そして、こういうの見る度に昔を思い出す。

私も最初のパートナーはヒトカゲでした。
一番最初のジムで勝てなくて、必死でキャタピーをレベル上げしてバタフリーにしてタケシに挑んだのも今ではいい思い出。
つーか、FRでもそうしたな。黄色はニドラン♂の『にどげり』で挑んだな、確か。

『なみのり』ねぇ…。
当時、海はどうすればいいのか分からなく困った。
ポケモンに乗って行けるなんて分からなかったから、しばらくセキチクにいたっけ。
そして、サファリで遊んで、ようやく分かった。
トレジャーハウス前で時間切れは当然、経験済み。案外、ホントに起こる。

『赤・緑』ではエスパーが最強だったなぁ…。
ナツメには苦労させられたよ。自分はラッタで挑んだような気がします。
「『ノーマル』で行けば倒せるはずだ!!」と小学生の自分が無い知恵絞って考えた作戦でした。
弱点が『虫』とか『ゴースト』とか言われても一撃で瀕死だったし…。
意味無いじゃんっ!!orz

グレンジムのクイズだけでリーダーのトコまで突破できることは、当時友達に教えてもらうまで知りませんでした。「『しねしねこうせん』って、何?バカにしてんの?」と小学生の自分は冷めたことを思いました。
我ながら可愛くないガキンチョだ。

ポリゴン事件か…。あったね、そんなこと。
その当時、自分は12チャンがアンテナ無しでは映らない地域に住んでいたので、ポリゴン見ていません。
今だに気になる。

しばらく、アニメが休止していたのはショック受けたなぁ…。
再開して初の話が『ピカチュウのもり』だったのは今でもちゃんと覚えてます。
そして、うっかり泣きそうになったことも。

初代の『10まんボルト』と『サイコキネシス』の技エフェクトがカッコよくて好きです。
つーか、初代の方が今よりカッコイイ気がするのは私の気のせいか。
…気のせいですか、そうですか。

BGMは好きなの多すぎるな。
バトルも好きだし、自転車とか、なみのりとか、最後のライバル戦とか…!

…。久々に『赤』やるか。
データ消えちゃったかな。さすがに、もう残ってないだろうな。何せ、10年以上たってるからな。
つーか、リザードンとか気に入ってるポケモンは金銀に移動させた気がするな。
金銀もダメかな。我が愛しのLv.100のリザードンは消えてしまっただろうか…。

PR


2007-10-15(Mon)
踊る

【秋の犯罪】ネウロキャラで踊る大捜査線【撲滅SP】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1282901

コレ、スゲェ!
コレ見たいよ。こんなんだったら、見てもいい。
いや、頼みますから見せてください。お願いします。

笛吹さんと筑紫さんとか、テンション高い笹塚とか、等々力と石垣とか、サイとかさぁ…!
つーか、アイさんカッコイイ!!

本家アニメは1話しか見てません。
だって、1話でドーピングが出たから、もういいかなって…。
もう十分かなって…。
OPは個人的にはこっちのバックコーヤス↓のほうが好きだし…。

【魔人探偵脳噛ネウロOPflash ズレなし高画質版】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1209176

コレ、初めて見た時「え!?ネウロってアニメ化したの!?」って本気で驚いたんだよなぁ。
そんな風に思っていた時が私にもありました。


【【レナの鬼隠し編】 ~私を信じて~ ひぐらしのなく頃に (ミラー)】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1278015

見たい見たいと思っても何故かなかなか見れなかった動画。
作者さんが気を使ってミラーを上げてくれたようです。

ありがとうございます。
接続障害が出てしまうのは何故だろうね?まぁ、いいや。

そうだ。コレはネタバレしてるので見るときは注意が必要です。


鬼隠しをレナ視点で見ると悲しすぎるよ…!
そうだよね。
あのレナの異常な行動は実はすべては圭一が見た幻覚や疑心暗鬼になって勘違いしただけなんだよな。
後ろに誰かいるように感じたのは羽入が「ごめんなさいごめんなさいごめんなさい…」って言ってたからで…。

あれ?目から塩水が…。

歌詞と映像のリンクが上手だと思う。



2007-10-11(Thu)
アイタタタ!!

ニコニコ動画(RC2)になっていた。
今日…いや、昨日(10/10)の18:11から開始されたそうです。

なんかデザインが綺麗になったね。
ランキングが各カテゴリによって分けられるようになったね。いいと思うよ、それ。
コマンドボックスは…なんだコレ。「うp主自重」って…。

軽くなった…?以前よりも動画に繋がる時間が短くなったよ。
とか思ってったら、クッキーの制限と出ることがある…。見れないよ。orz


【スマブラは大変な音声を流していきました】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1249130

後半部分がスゴイ!!効果音とキャラ声をよく合わせたなぁ。
字幕も面白い。

「知らないわ」
「そんな魔法(PKサンダー)」
「想い(チャージショット)は伝えたら」
「壊れちゃう(プリンのシールド的な意味で)」
「あなた(ファルコン)とは違うから(カービィの立場的な意味で)」
「人の心(能力)まで簡単に盗まないで(コピーされたくないという意味で)」

【コメントより抜粋】

つーか、懐かしい。コレは初代じゃないか。
時オカでゼル伝にハマリ、リンク動かしさにスマブラ買ったなぁ。

緑はいらない子なんて言わないであげて!
可哀想だから弟さんのことも時々でいいから思い出してあげて下さい。


【ひぐらしのなく頃に解 14話 祭囃し編 其の壱「三四」 Full.ver】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1245423

OPに羽入がいた。ちらっと一瞬。
ちびっ子、三四が予想外に可愛い。
冨竹って軍人だったのか。軍服トミーを見て、カッコイイ!とか思ってしまったのは内緒。

なんか画面が縦長ですね。こういうこともあるんだ。珍しいような…?
それとも、よくあることで皆upする時は何か編集してくれているのだろうか?
私は動画についての知識がないから分からない。
縦長でも、そんなに気にならないけどね。(私は)

【【祝!放送続行】 ひぐらし解 祭囃し風コンプレックスイマージュ】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1212052
【ひぐらしのなく頃に解 祭囃し風コンプレックスイマージュ ver1.5】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1237444

私が知ってる『ひぐらし』はほんの一部なんだな。と感じたMAD。
つーか、カッコイイ。コレがOPでもいいんじゃない?

下のは上の改良版だそうです。音が大きくなってるよ。

【【放送続行】 ひぐらしのなく頃に解 制作委員会の公式発言】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1208881

だってさ。
よかった。スタッフがんがれ。私が言えるのはそれだけです。

【さよなら薬売り】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1241949

おお、クリオリティ高いな!モノノ怪のネタ使いが巧みだ。
一番最後にネコとか…!ああ、切ない。
ホント絶望先生のOPパロはみんなレベル高いよな。

そういえば、絶望先生は2期やることが決定したようですね。おめでとー!!
…早いな、決まるの。そして、情報が漏れるのも無駄に早いのは何?決まりなのか?


午前2時の時報を聞きました。「午前2時ぐらい」とか言いながらピッタリですよね。
ニコ厨言われました。すみません。orz
だって、明日は午後2時くらいに家を出て行けばいいもので…。
4限からなんですもん、授業。
3限がおっさん教授が生徒連れて海外に行くため休講なもので…。
ちなみに、その時見ていた(というか聞いてた)動画はグレンラガンのサントラ。
時報聞いたので、もう寝ます。

時報聞く為に起きてましたが、何か?(無駄すぎる…)

実験のレポートをやる予定だったのにね。1ミリもやってないよ。
計算しなおさないといけないのにね。計算しなければいけないのがあまりにも多いからやる気が失せたよ。



2007-10-05(Fri)
ぼかし

【【遊戯王MAD】カイバーマンの冒険 OP&ED】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1121340

最初、ひたすら社長が「ふぅん」「ふふん」言ってるのが非常にウザイ!!
なんだ、コレ。ハミングしてたりして嫌だ。
でも、EDの社長が可愛いと思ってしまった。こっちみんな。

この元ネタのアニメは見ていたような見ていなかったような…。
なんだろう。微妙に記憶に引っかかるモノがある。なんだ。

【【遊戯王MAD】武藤遊戯のブラックマジシャン】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1073958

黒バラパロ!!初めて見た。
略がこれっぽっちも合ってねぇ。「マハード!!」って…。おかしいだろ。

社長…。ホント嫁大好きだよな。まぁーた社長の嫁自慢が始まったよ…。
「ふつくしい…」じゃねーだろ。そこ、嫁に見とれない。

【遊戯王DM 第54話「この町は、バトルシティとなる!」part2】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm688525

社長の浮気発覚の回。
つーか、さぁ。
青眼ってアルティメットにするより3匹で攻撃したほうが強いんじゃねーの?
遊戯王のバトルシティ時のルールなんて知らないけど、融合した後ってすぐには攻撃できないんじゃなかったっけ?だったら、3匹別々に攻撃したほうがいいと思うよ。

やっぱり社長はアホの子。ヘリで登場してこない。この目立ちたがり屋め…!

【【遊戯王】 作画崩壊を本気出して修正してみた】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm568504

修正スゴイ。ここまで綺麗に修正できるもんなんだな。

あ、元がひどいからか。社長の顎が…。アレはひどい。
修正版はスゴク綺麗だけどな!

2:06に奇跡が起きた!スゲー!!信じる心は大事なんだな!
歌詞に合わせてあって笑った。

【[MAD第10弾] 最悪!俺のターン計画~かおすももももももOP(再放送記念)】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm314747

最初から吹いた。つーか、出オチ?
スゲーな。こんな風に合わせられるもんなのか。

強靭☆無敵☆最強☆ふぅんに笑った。
やっぱ、社長はアホの子だよな。

あと、字幕が面白い。社長に何言わせますか。
社長と遊戯の嫁が多すぎです。王様もそういう趣味ですか。そうですか。

【[MAD第9.5弾]らき☆すた~つかさ「おやすみなさい・・・」】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm306136

むしから。コメントが「むしやろうから」しかいませんね。
そんなこと言ってるってことは、まだ洗脳から解けてないよね。
まぁ、仕方ない。だって、アレは洗脳ソングだから。

『蒼いうさぎ』とか懐かしい!
『星の金貨』だっけ?見てたよ。懐かしいなぁ。

【遊☆戯☆王で手書きパロ】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm561674

スゴイ。よくやるよな。ホント才能の無駄遣いしてんな。
色があったら、もっとよかったけど、これだけでも十分だ。
配役が素晴らしい。
梨花はバクラ。マリク(闇と表)が園崎姉妹。沙都子はモクバ。レナは王様。
個人的に沙都子がモクバなのがぴったりだと思った。確かに兄がいるからな。

【[MAD第7弾リメイク] Xanadu(遊戯王+Xepher)ロングVer】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm560565

コレ↓は歌詞だけ残したモノ。
http://www.nicovideo.jp/watch/1191572035
2007年10月05日 17:13:55 時点の マイメモリー

カッケー!!なんかもうね。それしか言えません。

後半のあのプレイもスゴイ。
ビートマニアやったことないけど、あのプレイがスゴイことは分かる。
どんだけ早く指を動かしたら、あんなことできるのだろう。
もはや、人間業じゃないよ。
このプレイした人の指だか手だかには長門有希が召喚されているに違いない。

【遊戯王 患部で止まってすぐ入力 ~ 狂気の海馬瀬人】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm398525

社長が面白すぎる!!
つーか、作者さんは脅威的なリズム感覚をお持ちのようですね。スゲーよ。
字幕も面白い。神☆の☆舞☆にはウケた。最高だ。

本田と…えーと、えーと、(Wikiで調べ中)ああ、そう!
御伽!の二人が真顔で話してるとこも面白い。

タグの通り、最後のオチは予測不能だよ。
モクバよ…。お前の大好きな兄様はそんなんでいいのか?

【遊戯王 巫女みコマンド】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm595911

コレも面白い!!つーか、社長と凡骨、なんか仲いいな!!一緒に歌ってるぞ!

コレ見てると「なんか今日も平和だな~」って思うのは私だけか?
なんか幸せな気持ちになるのは何故だろう…?

ここも字幕が面白すぎる。
社長の☆ミッキー☆斬ったり☆にウケた。確かに聞こえるよ…!

そして、またしてもオチが…!
ひどい。遊戯イジメだ。あのコマンドは全部この為かよ!
そうか。途中王様が「はっ!」とした顔になったのはこの為か!
コレに気づいたのか、王様よ。

【踊る再放送でぼかしが入ったシーン】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1207409

仕事、速っ!!
投稿時間は放送終わってすぐじゃないか。見てたよ、コレ。
以下、その時に書いたモノ。

モザイク!!!ナイフにモザイクが!!そうか…。今の世に合わせて…。
でも、別にナイフには必要ないと思うんだけどなぁ。いらないよ。
つーか、逆に強調されてる気がする。どうなの?

エヴァを知った今の私にはあの音楽はエヴァのDecisive Battleだなーって思う。
題名もな。黒画面に白文字って、まんまエヴァじゃん。
アレンジ曲もいい。大好きですよ、この曲。オリジナルもアレンジも。


【踊る大捜査線 第2話 「愛と復讐の宅配便」 2/2】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1160438

最高に面白い。もう好きすぎるこの回。
あ、ちゃんと前半もありますよ。1/2で検索すれば出てきますから。

「もう座ってます」
「あの…抜いちゃいました」
「和久さんは立派なデカだったと伝えときます」
「この!変態野朗!死んじまえ!!」
「ジョークでーす…」
「30年のいい思い出になります」
「お守りを身につけて、殉職したヤツを3人知ってる」

あのやり取りがギャグに見せかけて伏線だなんて最高だよ、踊る。



2007-10-05(Fri)
消えたショックは大きい

【使徒としてコアがぶれてる【さよならヤシマ作戦】】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1202894

何故、人ではなく機体を縛るのですか。何故、人ではなく使徒を縛るのですか。
そっちですか。それはないでしょう。
そして、何故レイだけ出てくるのですか。カヲル君もいますけど…。
作者はレイが好きなのですか。レイが好きなんですよね?コレは。

ラミエル頑張って作ってるよね。
最後の「さよなら」から花っぽいのになるのがいい。
新劇場版のラミエル、大人気だな!私も好きだ!

【さよならグレンラガン(未完)】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1173809

タイトル通り未完。
コレは期待してしまう…!だって、上手いよ、この人!

ヴィラルが縛られてて笑った。
そうか。アディーネ様がお仕置き中なのか!そう来たか。

【テニスの王子様 SWEAT&amp;TEARS 手塚イベント集1/2】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1187728

タイトルがおかしいのは仕様です。

デュエットシーンは同じ中学生同士になんて見えません。
どう見ても接待中の女社員と偉い人にしか見えません。
タグの通りだと思います。誰ですか、上手いこと言ったのは。

身長差がおかしい。大人と子供ぐらい差があるよ。
選曲が渋すぎる。中学生が歌うモノじゃねーよ。歌は普通に置鮎さんじゃないですか。

8:33からのはエヴァじゃん。
『トラウマ、逃げ出した後』って、まんまエヴァじゃねーか!エヴァ第四話の『雨、逃げ出した後』のパロかよ!
知らなかった。テニプリにエヴァネタがあったなんて。

【テニスの王子様 SWEAT&TEARS 手塚イベント集2/2】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1187848

今更だけどさ。主人公の名前おかしいだろ。ヅラって、お前…!
『手塚部長!ヅラです!』に笑った!
コレを狙ってたのか…!だからヅラなのか!
作者のセンスに嫉妬です。

話は普通にいいんじゃなかろーか。
主人公の「爆睡しなきゃ!」はどうかと思いますが。
あと、手塚。
待ち合わせ場所を気にするくらいなら、ちゃんと家まで送ってやれ。


【たちばなのさく頃に...】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1186460

サムネに釣られて。いや、だって気になるよアレは。
無差別に斧を振り下ろしすぎです、橘さん。

【テニスの王子様 立海大サナダゲリオン:比】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1193472

地球破壊は普通にアニメで出てきたってありえなくない?テニスアニメのはずなのに…。
あ、テニヌだからいいのか。そうかそうか。

ユイさんのトコは幸村ですか。ユイは幸村ときましたか。
「SEIGAKU IMPACT」には気づけなかった。普通に気づいた人はスゲーな。
ああ!ゼーレマークのトコは立海のロゴなのか!何かよく分からなかったよ。
羽生やした手塚って、ドコで出てきたっけ?映画?アニメ?まぁ、いいや。
通常再生で細かいトコまで気づいた人はエヴァOPをよく知ってる人だからなんじゃなかろーか。

私がカヲル君のトコに観月がいるのは通常再生速度でも光の速さで分かったように。
中の人繋がりで絶対に来るだろうなって思ってたしな。

【(テニミュMAD)【祝】FLAMING ICE【10/4・跡部誕生日】】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1199351

エコノミーだとずれるだと…!ああ、ずれてるね…orz
23:56とかいう遅い時間に見てる私が悪いのか。
だって、明日から4連休なんですよ?そしたら、夜遅くまで起きていたくなるじゃないですか!
…まぁ、そんなことはどうでもよく。

光った。ヤツが光った。
エフェクトかけてるよ、この人。作者さんは跡部が大好きなんだな。
…そうじゃなかったら、コレ作るわけないか。
コレで見ると跡部の中の人…えーと、加藤和樹さんでいいのか?が異常にカッコよく見えますね。
ファンじゃなくても惚れそうになるぞ。

【テニスの王子様 SWEAT&TEARS2 観月萌えイベント】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm6921

観月はナメクジとか苦手なのか。そうかそうか。…意外だな。
観月はロマンス系の本を読むのですか!主人公もそうだと知って一瞬嬉しそうに話す観月が面白いよ。
本屋で一回は声をかけるだけで終わっときながら、わざわざ戻る作者に笑った!
確かに気になるよな!ナイスだ!
その所為で、観月は不機嫌になったっぽいですが。そんなことで怒るなよ、観月。
裕太が可愛い。純粋な彼が可愛い。兄は“ああ”なのにねぇ…。
観月ぃぃーー!
主人公に「ステキな人だと思います」って言われて動揺し、「ちょっと苦手です」と言われても動揺する観月がいいよ!
なんだ、この人!タグの『店長爆死』を理解した。確かにしてる。

ところで、個人的にスゲー気に入っていた『時をかける少女』のMADがほとんど消されたのは何?
スッゲーショックなのですが…。ものすごく気に入ってたのにィーー!!
アクエリオンのオーケストラバージョンも消えててショックだ。
それはiPodに入ってるからまだいいものの…。

【capsule - glider】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm20629

この曲を使ってた時かけMADが一番好きだったよ…。保存しとけばよかったなぁ…。
チクショーー!!

腹が立ったので、他の色々気に入ってる動画を保存しておこうかと思います。
【時かけMAD-「時刻(とき)を駆けて、私、参上!」[Climax Jump]高画質版】とか(←コレは生き残ってた)
【MAD 天元突破グレンラガン-GONG-Verフル】とか【涼宮ハルヒの憂鬱「CANDY POP」】とか
【MAD らき☆すた ソードマスターこなた(高画質 映像差し替え版)】とか【(MAD) テニスの王子様 CMその5「ファンタ」】とか色々。
やっちゃんだZE☆が面白すぎです。好きです。そりゃ、「チクショー!」って叫びたくなるよな。
どーしても、昼メロ先生で笑ってしまう。アレは最高だ。

そんなことしてたら、深夜1時を過ぎました。いい加減に寝ることにします。



<<< 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 >>>

Powered by NinjaBlog. Template by うさねこ.
忍者ブログ[PR]