忍者ブログ
ADMINNEW ENTRY
C A L E N D A R
08 2025/09 10
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
らんきんぐ うぉっちゃー
プロフィール
【名前】 ミズシマ リク
【出身地】 長野県
【所在地】 神奈川県 or 東京都
【好きなモノ】 ゼルダの伝説 ロボットアニメ
初音ミク 東京事変 BUMP OF CHICKEN
【pixiv】
一応、絵を上げてるけど基本的にROMってます。
c72aeab3.jpg
Twitter
WEB CLAP
相互リンク
カウンター
アクセス解析

基本的にゲームとボカロの事ばかり書いてます。みっくみくにされてるよ。
No.203 No.202 No.201 No.200 No.199 No.198 No.197 No.196 No.195 No.194 No.193
2025-09-29(Mon)
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



2007-10-22(Mon)
いろいろと感動

【エネミーコントローラー で遊んでみた。】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1237341

なんつーか…。
この人ホント、リズム感ありすぎでしょう。そして、それを無駄に使いすぎです。

作者さんはカービィ好きで、ストリートファイター好きなのだろうか?
曲はカービィで、時々SFの技名が聞こえてくるのですが…。
いや、自分はどちらも詳しくは知らないのですが。持ってないし。

あと、感謝しすぎだから。

怒涛の感謝
【タグより抜粋】

この言葉がピッタリ合う動画も、そうあるまい。

【フタエノキワミ、アッー! で遊んでた。(2)】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1237424

前のバージョンも好きですけど、こっちも好きです。

つーか、私はこういう愛すべきバカが好きらしい。どうやら、好きみたいだよ。

【【絶望先生MAD】 さよなら、糸色先生 【遺書】】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1184663

あれ。絶望先生ってどんなアニメだったっけ…?
あれ。こんな感動モノだったっけ…?

愛しき先生と・・ 文化的過ぎます! うp主は久藤准
【タグより抜粋】

…うまいこと言いおってからに。
久藤ならば仕方ない。だから、うっかり感動しちゃうんだ。
『糸色』と『愛しき』をかけるとは、うまいこと考えるなぁ。

それにしても、高画質ですね。
感動倍増ですよ。どーしてくれるのですか。

【ひぐらしのなく頃に解 15話 祭囃し編 其の弐「蠢き」】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1292687

コレはCパートが本編です。
羽入と鷹野の会話がいい。羽入が初めて「イイ!」と思った。
つーか、鷹野は羽入が見えるのか?

三四の思いが強いから、いつも運命を打ち破れないんだな。
そりゃ、小さい頃にあんなことがあったんじゃな…。
三四、他の子も助けてあげてやれよ。…それとも、助けたのか?

【組曲『ポケットモンスター』(赤緑編)】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1246932

懐かしい。
その一言に尽きる。

そして、こういうの見る度に昔を思い出す。

私も最初のパートナーはヒトカゲでした。
一番最初のジムで勝てなくて、必死でキャタピーをレベル上げしてバタフリーにしてタケシに挑んだのも今ではいい思い出。
つーか、FRでもそうしたな。黄色はニドラン♂の『にどげり』で挑んだな、確か。

『なみのり』ねぇ…。
当時、海はどうすればいいのか分からなく困った。
ポケモンに乗って行けるなんて分からなかったから、しばらくセキチクにいたっけ。
そして、サファリで遊んで、ようやく分かった。
トレジャーハウス前で時間切れは当然、経験済み。案外、ホントに起こる。

『赤・緑』ではエスパーが最強だったなぁ…。
ナツメには苦労させられたよ。自分はラッタで挑んだような気がします。
「『ノーマル』で行けば倒せるはずだ!!」と小学生の自分が無い知恵絞って考えた作戦でした。
弱点が『虫』とか『ゴースト』とか言われても一撃で瀕死だったし…。
意味無いじゃんっ!!orz

グレンジムのクイズだけでリーダーのトコまで突破できることは、当時友達に教えてもらうまで知りませんでした。「『しねしねこうせん』って、何?バカにしてんの?」と小学生の自分は冷めたことを思いました。
我ながら可愛くないガキンチョだ。

ポリゴン事件か…。あったね、そんなこと。
その当時、自分は12チャンがアンテナ無しでは映らない地域に住んでいたので、ポリゴン見ていません。
今だに気になる。

しばらく、アニメが休止していたのはショック受けたなぁ…。
再開して初の話が『ピカチュウのもり』だったのは今でもちゃんと覚えてます。
そして、うっかり泣きそうになったことも。

初代の『10まんボルト』と『サイコキネシス』の技エフェクトがカッコよくて好きです。
つーか、初代の方が今よりカッコイイ気がするのは私の気のせいか。
…気のせいですか、そうですか。

BGMは好きなの多すぎるな。
バトルも好きだし、自転車とか、なみのりとか、最後のライバル戦とか…!

…。久々に『赤』やるか。
データ消えちゃったかな。さすがに、もう残ってないだろうな。何せ、10年以上たってるからな。
つーか、リザードンとか気に入ってるポケモンは金銀に移動させた気がするな。
金銀もダメかな。我が愛しのLv.100のリザードンは消えてしまっただろうか…。

PR



・C O M M E N T
  • この記事へのコメント投稿フォームです。


  • Name:
    Title:
    Mail:
    Url:
    Color:
    Decoration:
    Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
    Message:
    Pass:
    ※編集時に必要です。


    No.203 No.202 No.201 No.200 No.199 No.198 No.197 No.196 No.195 No.194 No.193

    Powered by NinjaBlog. Template by うさねこ.
    忍者ブログ[PR]