忍者ブログ
ADMINNEW ENTRY
C A L E N D A R
09 2025/10 11
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
らんきんぐ うぉっちゃー
プロフィール
【名前】 ミズシマ リク
【出身地】 長野県
【所在地】 神奈川県 or 東京都
【好きなモノ】 ゼルダの伝説 ロボットアニメ
初音ミク 東京事変 BUMP OF CHICKEN
【pixiv】
一応、絵を上げてるけど基本的にROMってます。
c72aeab3.jpg
Twitter
WEB CLAP
相互リンク
カウンター
アクセス解析

基本的にゲームとボカロの事ばかり書いてます。みっくみくにされてるよ。
2025-10-30(Thu)
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



2007-07-22(Sun)
鬼ごっこ
今週は『ひぐなしのなく頃に解』も、ちゃんとリアルタイムで見れた。
2話は、惨劇の“さ”の字も無いからいい。同じく3話も。
まぁ、梨花ちゃんと鷹野が見せてると言えなくはないんだけどさ。梨花ちゃんを見てると悲しくなる。惨劇をなんとか避けて欲しいと強く思う。
聡子のトラップ話はバイト先で流れてるプロモーションビデオで何回も見た光景だから、圭一の「理不尽だァー!」は私は正直もう見飽きた。
ただ…。扉を開ける場面はナチュラルに恐いよ。アレは恐い。
レナの対思春期用の石化魔法は圭一じゃなくても効果抜群です。
監督…。この回、スンゲー壊れてるよなぁ。どうした。何があった、監督。
PR


2007-07-22(Sun)
その国を飛び越えて来い
絶望先生を今週はちゃんと時間通りに見れた。
今週も黒板がカオスだな。相変わらず、すごい好き勝手やってんなー。
カエレさんの声がバテンⅡのミリィの声だ!最近、バテン・カイトスのサントラばっか聞いてる私にはカエレ=ミリィとしか思えません。
天元突破グレンラガンをネタにするな!ドリルどうこう言うな!
心の鎖国の部分で逆裁の鍵を使うなァ!モロ逆裁じゃねーか!
糸色先生とまといちゃんのダンスがモロドラゴンボールのフュージョンだ!
『ぴつたりとはゐっていた』って、魍魎の匣まで!…魍魎の匣だよな?違うかも。自信ない。
終わった後に劇場版ヱヴァンゲリヲンのCMが流れたのはネタなのだろうか?タイミング良すぎだから。

やっぱ劇場版ヱヴァ見たいなぁ…。あの初号機を映画の巨大スクリーンで見たい!


2007-07-22(Sun)
8月1~5日まで!
あいてますかあいてますよねあいてるだろあけて下さい〓〓
沖縄行くぞっ


7/21、友達から送られたメール(そのまま)。ついでに言うと題名も。
…なんだ、コイツは。久々にメール送ってきたと思ったら、沖縄だと?
…行くさ。行くともさ!
8/1の2日前は最後のテストの日だけどな!勉強ほっといて旅行の準備をしてやる!
メガっさ唐突な旅行の誘いですが、女三人で沖縄に行ってこようと思います。沖縄なんて、高二の修学旅行の時以来だ。懐かしー。


それはそうと。
今、TSUTAYAでDVDが半額で借りれるし、つい先日、ウチの母がDVDプレイヤーをなんか知らんが、ただで手に入れてきたので丁度良いとばかりに前から気になってた『姑獲鳥の夏』を借りてきました。
いやー、探した探した。一番上の棚に置いてあったので、なかなか気付きませんでした。もっと目に付きやすいトコに置いといてくれよ。
でも、正直なこと言うと置いてないんじゃないかと思ってた。マイナーだと思うからさ。置いといてくれたことに感謝します!
『姑獲鳥の夏』だけを借りるのもどうかなー、と思ったので『チャーリーとチョコレート工場』も借りました。『姑獲鳥の夏』は見終わったら暗い気持ちになること、うけあいなのでなんか明るいのを!と思ってチョコレートに走ってみた。
…変かな、この組み合わせ。まぁ、いいや。





2007-07-19(Thu)
セカイイチ
『うたばん』を見た。
なわとび少女スゲー!
30秒間に(確か)142回も飛んだ!ギネス記録は(確か)154回だって!
スゲー!
私は二重飛びだってできないのに。ついでに言うと逆上がりもできないし、今だに25メートルも泳げない。
…運動神経皆無だな、私orz
まぁ、そんなことより。
兄貴もスゲー!ヨーヨーの世界一とは!糸を交差させるとか無理だよ。あんなん、できないよ。
私が小学生の時、ハイパーヨーヨーが流行ってて、クラスにやたらと巧いヤツが一人いましたが、彼はそれ以上だな!
さすが世界一!
兄妹揃って世界記録保持者ってすごい。その二人が同時に自分の技?を見せてる場面はなんかとてもシュールな絵だった。
二人が一緒にやることに何の意味があったんだ、中居さん。


2007-07-16(Mon)
400%
ヱヴァンゲリヲンの予告が見れると聞いて公式ページで見てきた。
…カッコイイじゃん。宇多田の曲も合ってると思う。10年も経てば、技術も上がる。昔とは映像がエラク違うね。すごい。地面からビルが生えてくる場面なんか特に。個人的にはそこが好きだったりする。
ところで宇多田がエヴァ好きって、ホント?好きじゃなきゃ歌わないか…。
あとBumpの藤くんもエヴァ好きってホント?
そして、序の次のテーマ曲はBumpってホント?
『アルエ』はエヴァを意識したモノってホント?

…私、質問しすぎだな。我ながら、軽くウザい。
これらの答えはウィキペディアに書いてあるらしいね。ウィキペディアは何でもありだね。改めて思ったけど、スゴいね。後で確かめよう。

ホントはコレ、先週の土曜に書こうと思ってたんだよね。実際に予告見たのは、土曜だったから。
だけど、その日は某所で『天元突破グレンラガン』を見てアニキに惚れてて、エヴァを書くの忘れてしまったのさ。
ついでに、『ひぐらしがなく頃に解』を見るのも忘れてしまった。ビデオ予約もしなかった。まぁ、某所で既に第二話まで見たから問題ないんだけど。

すべてはアニキがあんなにカッコイイのが悪いんだ。あんなに漢なのが悪いんだ。あんなにアホなのが悪いんだ。
あんな……。
あんな死に方したのが悪いんだ!!
うわぁーん!アニキィ~!



Powered by NinjaBlog. Template by うさねこ.
忍者ブログ[PR]