忍者ブログ
ADMINNEW ENTRY
C A L E N D A R
09 2025/10 11
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
らんきんぐ うぉっちゃー
プロフィール
【名前】 ミズシマ リク
【出身地】 長野県
【所在地】 神奈川県 or 東京都
【好きなモノ】 ゼルダの伝説 ロボットアニメ
初音ミク 東京事変 BUMP OF CHICKEN
【pixiv】
一応、絵を上げてるけど基本的にROMってます。
c72aeab3.jpg
Twitter
WEB CLAP
相互リンク
カウンター
アクセス解析

基本的にゲームとボカロの事ばかり書いてます。みっくみくにされてるよ。
<<< 36 37 38 39 40 41 42 >>>
2025-10-30(Thu)
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



2007-06-15(Fri)
空飛ぶ城
シータとドーラ叔母様が好きです。やっぱ、ジブリは女性陣が強いよね。
たぶん、ジブリの中で『天空の城 ラピュタ』が一番好きです。『君をのせて』を聞くと泣きそうになります。涙腺が簡単に緩みます。
たぶん…ってのは私の中ではトトロも同じくらい好きだからです。どっちもテーマ曲を昔、ピアノの発表会で演奏したからでしょうか。だからなのか、ラピュタとトトロは個人的に思い入れが強いです。
まぁ、今はもうピアノなんて弾けやしません。指が動きません。昔はよく左右で違う動きができたなーと思います。
昔の自分に負けてる今の自分って…。超ダメじゃね?自分、情けなっ。
そういえばパズーの声ってルフィなんだよね。あんまり分からないけど。まぁ、ラピュタは20年以上も前だからねぇ。そりゃ、声も変わるよな。気付いた時、最初驚いた。林原めぐみさんと関さんも密かに出演してたのにも驚きました。
PR


2007-06-15(Fri)
バルス待ち
ラピュタ見てます。
ムスカ大佐にばかり目が行きます。ていうか、大佐しか見てないな。
…何コレ、恋?


2007-06-13(Wed)
見知った場所が
三年間通ってる場所が、突如テレビに映ってビビりました。
「ああ!そこ、今日行ったよ!つーか、明日も行くよ!」
…みたいな。
確かに帰ってくる時、駅前にフジテレビの中継車が停まってました。やたら、でっかいアンテナが付いてる車でした。そのアンテナの真ん中に目玉のマークがあったからすぐにフジテレビだって気付いた。
つーか、車体にデカデカと“フジテレビ”って、書いてあったんだけどさ。
あとはー…。白かった。
…。
そんなん、どうでもいいか。
駅の構内では、車掌さんと誰か(今思えばテレビ局の人だったのかな)が線路見つつ、何かやってました。きっと現場検証してたんだろうねぇ…。
その時、何してんのか少し気になったけど、私には明日の電気機器のテストのほうが気掛かりだったので深く考えることはしませんでした。…考えたところで何してんのか、分かりゃしなかっただろうけどさ。


2007-06-13(Wed)

机に山ができた。一気に『鉄鼠の檻』と『絡新婦の理』を買った所為で。
合計八冊。しめて4855円な~り~。
本で一辺にこんなに使ったのは初めてです。でも分冊文庫版だから八冊買っても、この値段で済んだんだよね。
これがハードだったら…。
八冊買ったら一万軽く超えちゃうからね。しかもすごく重いし。
ハリポタを友達に貸す為に学校に持ってった時はホントしんどかったからね。
マジつらかった。私、頑張った。

でも、せっかく買ったのに『鉄鼠の檻』は読む気がしない。だって、宗教の話が終始出てくるらしいから。
いや、『狂骨の夢』にも宗教は出てくるんだけどさ。今までだって出てきてたんだけどさ。
そして、それでも読むんだけどさ。もちろん。

そういえば、小説版『こち亀』を京極夏彦や東野圭吾などが書いてるそうですね。
よ、読みたい!
聞くところによると、東野圭吾が一番『こち亀』っぽいらしい。
京極夏彦のは南極とやらが出てるそうですね。
そして、感想を読んだ限りでは京極堂シリーズをすべて読んでから、小説版『こち亀』を読んだほうがいいっぽい。
そ、そんな!今、読みたいのに!そして、今の私は京極堂シリーズの続きを読む気が起きずにいるのに!
…この目の前の山を崩してから小説版『こち亀』読んでやる!





2007-06-11(Mon)
新たな…
日曜日はいつもはなんかブログに書くことが無かったりするんですが、今日はあった!
バイトから帰ってきて何気なく新聞見たら『急性Wii炎』の文字を発見。
何これ?
読めば、テニスゲームを数時間にわたってしたため、翌日右肩に激痛が走ったそうな。
アホですか。
肩に激痛って…。どんだけやったんだよ!
翌日筋肉痛になる程Wiiコンを振った私が言える台詞じゃないのは分かる。
けど、言わせて。
やりすぎだから!





<<< 36 37 38 39 40 41 42 >>>

Powered by NinjaBlog. Template by うさねこ.
忍者ブログ[PR]