忍者ブログ
ADMINNEW ENTRY
C A L E N D A R
08 2025/09 10
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
らんきんぐ うぉっちゃー
プロフィール
【名前】 ミズシマ リク
【出身地】 長野県
【所在地】 神奈川県 or 東京都
【好きなモノ】 ゼルダの伝説 ロボットアニメ
初音ミク 東京事変 BUMP OF CHICKEN
【pixiv】
一応、絵を上げてるけど基本的にROMってます。
c72aeab3.jpg
Twitter
WEB CLAP
相互リンク
カウンター
アクセス解析

基本的にゲームとボカロの事ばかり書いてます。みっくみくにされてるよ。
No.136 No.135 No.134 No.133 No.132 No.131 No.130 No.129 No.128 No.126 No.125
2025-09-30(Tue)
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



2007-08-24(Fri)
ひたすら、

【ひぐらしのなく頃に解 第8話 皆殺し編 其の参 「揺らぎ」 フルver】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm905105


ああ!沙都子の叔父が帰ってきた!鉄平、帰ってきてしまった!
なんか祟殺しっぽい展開にィー!
それにしても、サムネの梨花ちゃんの顔が怖いです。黒梨花、降臨ッスか。

詩音が危うく、前の圭一みたいなことするトコだったな。
それを止めた圭一は格好いいぞ!罪滅ぼしでレナを説得した、あん時みたい格好いいぜ!

それにしても、何故1500秒なんだ。詩音。
詩音なら、ホントに終わらせそうだけども。全然、余裕そう。


【さよなら絶望魔人ネウロOP【手書きMAD】】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm900778

作者さんも言ってるけど…。
↑コレはジャンプのネタバレが含まれてるので、単行本派の方はご注意!

流行ってるね、絶望先生のOP書き替え。そして、みんなマジ上手ですね。

弥子がネウロに首吊らされているのは普通にありそうで違和感がない。
縄で拘束も原作にあった気がするし、全然OKなんじゃなかろーか。
拘束も首吊りもまったく違和感がない女子高生ってどうなの?
そんなんでいいのか?弥子よ。


【さよなら絶望先生 比較動画まとめ(仮)】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm884433

絶望先生って色々パロってたのは分かってたけど、まさかここまでとは…。
スゲー再現度が高い。無駄に高い。
あれはカエラのPVだったのか!だから、カエラは無理って出たんだ。
でも、無理とか言いながらまんまじゃねーか!!

つーか、作者さんは何故この元の映像を全部持ってるんだ。その理由が気になる。


【デジモンアドベンチャー ぼくらのウォーゲーム!】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm888908

ああ!また、UPされてる!!
前、マイリストに入れといたらいつの間にか消されててスゲーショックを受けました。orz

コレ、いいよね。大好きです。考えてみたら、コレすべて部屋の中で終わるんだよな。
ディアボロモンとの戦闘は太一たち(私達)にしてみれば、パソコンの中の話だからね。

いいよね、コレ。細田守さんて、【時をかける少女】の監督さん?
ああ、どーりで戦闘シーンの背景が【時かけ】みたいなんだ。

【Butter-Fly】はやっぱりいい曲だよな! 大好きです!

なんつーかさ。この映画は何気ないセリフと行動のシンクロが素晴らしいんだよね。
あと、緊迫シーンと何気ないシーンとの切り替えがいい。
7分後、ケーキが焼ける、丈の入試が終わる。
他の人にしてみれば、この緊迫したことはただ迷惑な出来事にしか思えないもんね。

光子郎、ウーロン茶を飲みすぎ。その所為で…。その所為でェー!!

島根…。島根ェーー!!
島根って全国で一番最後にネットが導入された県なの?
だから、パソコン無いの?泣き顔のタケル可愛いです。

回線内の演出とか、メールの演出とかいいよなー。すごく好き。
ギリギリで勝った感がすごくいい。緊迫感が伝わる。

オメガモンは格好いいから好き!合体いいよ!

でも、さぁ…。最後にあんないい感じで届いたメール。
太一と空ってさぁ、02じゃくっつかないんだよな。空はヤマトとくっつくんだよな。
なんでだよ!今の僕には理解できない!!


【さよなら絶望先生『人として軸がぶれている』 超音質Ver Full】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm904090

超音質スゲー!超音質も流行なのかな?最近、多いよね。
このところ、この曲ばっか聞いてます。今は、この曲が作業BGMです。
2番のギターの入り方が格好良すぎてさ。ドラムもいい。

いかん。好き過ぎて、CD欲しくなってきた。

でも、この超音質をダウンロードしてiPodに入れたから、やっぱりやめる。
いや、でも、欲しいかな…。
天元突破のDVDと奈落の花とYOU買ったから、今月はこれ以上何も買わないつもり無いんだけども。

ああ、どうしよう!買おうか買うまいか…。
その内、下のニコニコ市場で買ってしまいそう。

ああ、そうか。私は人として軸がぶれているんだ。
自分、居直れェーー!!


【新世紀エヴァンゲリオン 第01話 「使徒、襲来」】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm531606
【新世紀エヴァンゲリオン 第02話 「見知らぬ、天井」】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm531670
【新世紀エヴァンゲリオン 第03話 「鳴らない、電話」】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm531724

映画の予習…いや、復習ってことで再び。
今聞くと、アスカとかレイの声の人を使ってるんだな。全然、気づかんかった。

第03話で流れる司令部の音楽が好き。『踊る大捜査線』みたいでいい。
時間からすると、『踊る』が『エヴァ』より後なんだけどね。
そういえば、ウィキに書いてあったけど、室井慎次の名前の由来は碇シンジからなんだってね。
なんか意外。
あと、『踊る』もエヴァの影響を受けているのも意外。知らなかった。


初号機はやっぱり怖いよ。右目が修復するトコとか特に。
アレはトラウマになるんじゃないかな。

PR



・C O M M E N T
  • この記事へのコメント投稿フォームです。


  • Name:
    Title:
    Mail:
    Url:
    Color:
    Decoration:
    Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
    Message:
    Pass:
    ※編集時に必要です。


    No.136 No.135 No.134 No.133 No.132 No.131 No.130 No.129 No.128 No.126 No.125

    Powered by NinjaBlog. Template by うさねこ.
    忍者ブログ[PR]