忍者ブログ
ADMINNEW ENTRY
C A L E N D A R
09 2025/10 11
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
らんきんぐ うぉっちゃー
プロフィール
【名前】 ミズシマ リク
【出身地】 長野県
【所在地】 神奈川県 or 東京都
【好きなモノ】 ゼルダの伝説 ロボットアニメ
初音ミク 東京事変 BUMP OF CHICKEN
【pixiv】
一応、絵を上げてるけど基本的にROMってます。
c72aeab3.jpg
Twitter
WEB CLAP
相互リンク
カウンター
アクセス解析

基本的にゲームとボカロの事ばかり書いてます。みっくみくにされてるよ。
No.131 No.130 No.129 No.128 No.126 No.125 No.124 No.123 No.122 No.121 No.120
2025-10-01(Wed)
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



2007-08-17(Fri)
だいたい いっつも飛んでるみたいだ

【ひぐらしのなく頃に解 第7話 皆殺し編 其の弐 「運命の変え方」 フルver】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm857948

世界大恐慌が発生した!いや、むしろ高騰した!
鷹野どうした?アンタそんなキャラじゃないだろう!?
原作でも彼女はこうなんですか?ここでおかしくなるんですか?
ああ!原作やりたい!
緋牡丹の魅音は格好良い!スッゲー似合ってるって!!

この世界はみんな前の記憶があるんだな。わずかばかりらしいけど。
知らぬ間に色々惨劇回避してたな。良いことだ。
沙都子と詩音が仲良くしてるのを見ると嬉しい。
このまま、ハッピーエンドになってくれればなぁ…。
でも、タイトルが“皆殺し”だからなぁ…。ダメなのか?やっぱり。

【【MAD】 青眼のなく頃に 【遊戯王】】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm851365

面白い!原曲がさっぱり分からなくなってる!瀬人ラップだね。
きっと社長なら惨劇回避も簡単だな!つーか、この人がここまで社長が壊れたことが悲劇。

強靭!無敵!最強! 粉砕!玉砕!大喝采!

社長はホント面白いから大好きです。

【テニスの王子様 SWEAT&TEARS2 観月のズーズー弁発覚イベント 】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm6499

ず、ずーずーべん…。
し、知らんかった。観月はズーズー弁なんだ。
観月かわいいよ観月。慌てる様は良いと思うよ。「ダメずぅ」がいいよ。
つーか、話し相手の声がトトロのお婆ちゃんみたいな声だな。
誰ですか、あなたは。

【テニスの王子様 最強チームを結成せよ! 専用ボイス付きの技・ボイス集】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm6611

「観月ビーム!んふっ」が一番面白いって!!「んふっ」とか言わないでくれッ!
ズーズー弁見た後だから余計に笑える!

「手塚ビーム!」は「イケメンビーム!」って叫んでほしかった!!…無理なのは分かってるさ。
下の字幕は「イケメンビーム!」になってたけどね。同士がいるようです。

木更津兄弟はフルネームなんだね。兄弟だから仕方ないけど、フルって長っ!!

不二は下の名前なんだね。
「周助ビーム!……こんな感じ?」じゃねーよ!格好良いじゃねーか、チクショー!

仁王の「破滅へのロンド。踊りんしゃい」はいいと思う。『しゃい』って、アンタ…。いい。好きです。

伊武は常識人だね。
「破滅へのロンド……何、この名前?
もっと言ってやって下さい。他の人にも、つっこんじゃって下さい。

「逆だぜ、坊や」…跡部。なんで、アンタだけ『坊や』?

「逆だ、小僧!!」は真田が一番あってるよね。違和感ない。
ホントに必殺技にしちゃえばいいんじゃない?

「周助…バズーカ!」なんで、間がある?何故、ためる?
「柳生バズーカですっ!」なんで、『です』つけ?

「伊武バズーカ。……はぁ。恥ずかし
確かに君の言う通りだ。一般論だよ。伊武は中二病にかかってないんだね。

「逆だよ、お嬢さん」って言うとき、みんな優しい。ヤツらはフェミニストなのか?
かと、思いきや真田は普通に厳しい。手塚は『小娘!』って言った後、謝ったのにな。
柳生はお嬢さんじゃなくて『レディ』なんだな。さすがラピュタ王。

い、石田さん?最後に何言ってんの?
それでオチたと思ってるのか?オチたと思ってるのかァ!!

…駄洒落はくだらないけど面白かったです、はい。

【時をかける少女 「glider」】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm495767

いい。いいよ、コレ!選曲も編集もいいって!
歌と映像のタイミングがぴったしで素晴らしい。
『時かけ』MADで一番いいんじゃなかろーか。…いや、そんなに本数見た訳じゃないけどさ。
エンドロールまであって手が込んでるよね。

惜しいのは画像が悪いことだけ。高画質に誰か上げてくれないかな。

今日のタイトルは、この「glider」から。

【新世紀エヴァンゲリオン アスカ(MAD) [高画質]】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm254598

エヴァの中でアスカが一番普通の子だと思う…んだけど、どうかなぁ?
量産機のエヴァと戦ってるトコは負けると分かってても応援したくなる。つーか、した。
だって、あんな負け方しちゃうんだぜ?ああ、つらい。エグイ。orz

この曲は島谷ひとみさんの曲なの?
こんな曲も出してたんですね。全然知りませんでした。
歌詞が切なくていいんじゃないかと思います。

こんなん見てたら尚更、劇場版エヴァ見たくなってきたよー!

【エヴァ魔女どれみ】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm6675

ぐはぁ!!
イントロ聞いて「あ、おじゃ魔女だ」って普通に分かった自分に絶望した!!
いや、まぁタイトルに書いてあるんだけどさ…。

それ、流れ星じゃないですから!カヲル君だから!頼むから掴まないでー!首ポチャ、イヤー!
「ピリカピララ!」に吹いた!ぴったしじゃねーか!シンジ、必死だな(笑)
「パパ、ママ、先生、ガミガミおじさん」も2回とも面白い!合ってる、合ってる!
でも、なんで、『おじさん』がサキエルとアダム?
それは噴火じゃなくてセカンドインパクトです。それは噴火よりも大惨事ですから。
零号機、3点でショック受けすぎです。つーか、勉強できない子なんだね、零号機。
…そういえば、私も物理で3点とったなぁ。もちろん、100点満点中で。笑うしかなかったね、あの時。

これは編集が最高に面白かったです!

PR



・C O M M E N T
  • この記事へのコメント投稿フォームです。


  • Name:
    Title:
    Mail:
    Url:
    Color:
    Decoration:
    Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
    Message:
    Pass:
    ※編集時に必要です。


    No.131 No.130 No.129 No.128 No.126 No.125 No.124 No.123 No.122 No.121 No.120

    Powered by NinjaBlog. Template by うさねこ.
    忍者ブログ[PR]