忍者ブログ
ADMINNEW ENTRY
C A L E N D A R
08 2025/09 10
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
らんきんぐ うぉっちゃー
プロフィール
【名前】 ミズシマ リク
【出身地】 長野県
【所在地】 神奈川県 or 東京都
【好きなモノ】 ゼルダの伝説 ロボットアニメ
初音ミク 東京事変 BUMP OF CHICKEN
【pixiv】
一応、絵を上げてるけど基本的にROMってます。
c72aeab3.jpg
Twitter
WEB CLAP
相互リンク
カウンター
アクセス解析

基本的にゲームとボカロの事ばかり書いてます。みっくみくにされてるよ。
No.132 No.131 No.130 No.129 No.128 No.126 No.125 No.124 No.123 No.122 No.121
2025-09-30(Tue)
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



2007-08-19(Sun)
原型の盾
『ラストサムライ』を見ました。
…バイトだったから、最後らへんだけですけど。

これって、アメリカの監督さんが作ったんですよね。
外国の方に“サムライ”という人間を理解してもらえると、なんか嬉しいですよね。

この映画が公開された当時にも言われてたと思うけど、外国の方が日本のことよく分かってるかも知れません。内にいるとその良さにイマイチ気付きにくいモノですから。

でも、『ラストサムライ』見た後に、今の日本に来るのはオススメしませんけど。今と昔じゃ違うからね。

昨日、今日、そして明日。
とある場所に集まる彼らとか見たら、「絶望した!原型を留めないものたちに絶望した!」と言われてしまうに違いない。

もちろん、私も絶望される側の人間です。

私にはテニミュの「You are the prince of  tennis」が「湯浅プリンスホテル」と聞こえ、越前の「どんどん行くよ」が「ロンドン行くよ」と聞こえ、奈落の花の「抜け出してって」が「ぬけだし鉄平」と聞こえ、奈落の花の1期のOP曲逆再生のところは「家がない」としか聞こえない呪われた耳を持つ人間です。

ニコ動の所為で、こんな耳を持つようになってしまいました(でも、あまり後悔はしていない)。
みなさんも原型留めない病にかからないよう気を付けて下さい。




それはそうと今週の絶望先生は、やっぱコミケネタなんですね。

今週も本編より後ろが気になってしょうがない。 毎回、そうなんですけど。どうしよう。

こなたっぽい千里とルルーシュっぽい藤吉さんが出た。
「あくまで執事です」があった。

久米田先生(もしくはアニメスタッフ)は腐女子やオタクのことを調べすぎだと思います。
…戻れないトコまで行ってるんじゃなかろうか。老婆心ながら、ちょっと心配です。



夏だから御輿ネタきましたね。マンガには「あるある」ネタもあったんですがアニメでは(当たり前ですけど)無くなってました。

ホント「あるある」には担がされまくりましたよね。最後の納豆は特に反響がすごかった。なんたって、売り切れちゃうんだからさ。納豆が売り切れるなんて、どんだけ買ったんだよ。


情報を鵜呑みにしてはいけないんです。 

「新作ゼルダの発売日、ついに決定!」

数日後。

「新作ゼルダ、発売日未定」 

信じてはいけないのです。どーせ、嘘なんです。世の中、すべて嘘なんです。
世界の八割は嘘でできています。あとの二割は夢幻です。 
真実なんて、ありはしない。どこにも無い。
PR



・C O M M E N T
  • この記事へのコメント投稿フォームです。


  • Name:
    Title:
    Mail:
    Url:
    Color:
    Decoration:
    Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
    Message:
    Pass:
    ※編集時に必要です。


    No.132 No.131 No.130 No.129 No.128 No.126 No.125 No.124 No.123 No.122 No.121

    Powered by NinjaBlog. Template by うさねこ.
    忍者ブログ[PR]