忍者ブログ
ADMINNEW ENTRY
C A L E N D A R
08 2025/09 10
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
らんきんぐ うぉっちゃー
プロフィール
【名前】 ミズシマ リク
【出身地】 長野県
【所在地】 神奈川県 or 東京都
【好きなモノ】 ゼルダの伝説 ロボットアニメ
初音ミク 東京事変 BUMP OF CHICKEN
【pixiv】
一応、絵を上げてるけど基本的にROMってます。
c72aeab3.jpg
Twitter
WEB CLAP
相互リンク
カウンター
アクセス解析

基本的にゲームとボカロの事ばかり書いてます。みっくみくにされてるよ。
No.488 No.487 No.486 No.485 No.484 No.483 No.482 No.481 No.480 No.479 No.478
2025-09-07(Sun)
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



2008-09-22(Mon)
とくべつな

9月15日に投稿された【とくべつなぼからん】第1部と第2部。





9月19日に投稿された【とくべつなぼからん】第3部と第4部。






第5部まであるそうですが、まだ製作中のようです。
週刊の方もあるだろうし、今すごく大変なんじゃないかな。
ホントお疲れ様です!


今日はコレについての感想なんかを書いてこうかと思います。

…今更のような、ちょっと早いような気がする。

以下、ランキングのネタバレ独断と偏見に満ち満ちていますのでご注意!!




100位
【VOCALOIDでニコニコ動画流星群【完成版】】が入ったのがすごい。
だって、このランキングの集計期間が【2008年9月1日5時】までなわけですよ。
ニコニコ動画流星群がupされたの【2008年8月31日】なんだぜ?

動画内でも言ってますが…。
ホント「ジェバンニが一晩でやってくれました」ですよ!!


初期は一般アーティストのカバー曲が多かったですよね。
その頃、私は【初音ミク】が大嫌いでした。
そういう動画があるのを見て「だから、それがどうしたッ!!」って思ってました。

今は違うんだぜ?
97位【初音ミク】星間飛行【カバー】と83位【咲音メイコ】星間飛行【カバー】のおかげ(?)で
【マクロスF】見始めちゃったんだから。

馬鹿どもが!飼い慣らされやがって!

7月は【星間飛行】祭りだったなぁ。ニコ動でもpixivでも。
その影響かアニメでは一回だけ【星間飛行】がOP曲になったし。
あれはアニメスタッフ、GoodJob!!だったなぁ。


個人的には
【ストロボナイツ】が79位【よつばのクローバー】が71位【永久に続く五線譜】が50位【ファインダー】が47位ってことに驚きました。
もうちょい上だと思ってた。どれもこれも名曲なのになぁ。

【ココロ】32位と【えれくとりっく・えんじぇぅ】31位とかも、もっと上かと予想してました。
こんなに名曲でも、この位置って…!激戦すぎる。


27位【初音ミク「すいません・・・、鏡音リンを予約したいのですが・・・」】
【鏡音リン】のアイテムといえばロードローラーとなった全ての元凶。
この位置ですか!高いな!元はただの釣り動画だったのに!


10位代になると、さすがに有名な曲ばかりですね。
【ぶっちぎりにしてあげる♪】が11位なのに吹きました。
ていうか、ぶっちぎり~は手描きPVがすごいんだよなぁ。
兄さんが存在感出しすぎてて。
すごいと言えば【逆襲のロードローラー】の手描きPVもすごいんですけど。
何がって、…顔が。

15位
【サイハテ】
pixivで、あの壁神を見なければ、もしかしたら出会わなかった…かもしれない曲。
出会えてホント良かった。
小林オニキスさんはマルチすぎる。
絵も映像の見せ方も歌詞もメロディもハイレベルなモノを作れるなんて…!

【サイハテ】が数あるミク曲の中で一番好きです。


10位
【初音ミクの消失(LONG VERSION)】
cosMo@暴走P
「信じたのは都合のいい妄想を繰り返し映し出す鏡」
ここが一番共感する。
そして、他の所の歌詞も聞くたびに泣きそうになる。

何回も聞くうちに高速歌詞が聞き取れるようになったような、ならないような…。

9位
【恋は戦争】
ryo 1曲目
絵のミクがクールで好き。プロは、やっぱスゲェ。
でも、今の私はコレ聞くと銭湯の音が頭の中でするようになってしまったんです…。
カポーンって。

8位
【恋スルVOC@LOID】
ふたなりPOSTER_project!

うわさで知ったが、この方は自分とタメらしい…。大学生だってさ。
それを知って、ショックを受けたのは言わずもがな。俺、何やってんの…。


そんなことより。
PV初めて見たんですけど、すごいね。アレ、もうアニメじゃん。
この曲ももちろん好きなんですが、【片思イVOC@LOID】も良い曲なんだぜ。
切なくて、ピアノが素敵すぎます。
あと、恋ラジの第6回が楽しみです。のんびりと作っていって欲しいです。

7位
【ブラック★ロックシューター】
ryo 2曲目
B★RSがリナリーに似てるとか何とか一時スッゲー荒れてたから本家にはまったく近寄らなくなったんですが…。
やはり来たか。
ryoさんは強いな。さすがだなぁ。

この曲は就活中に知りました。
そして、これのおかげで内定取れたと自分的には思ってます。
つらかった、あの時に知って聞いてどれだけ励まされたことか!

「もう一度だけ走るから」

個人的にryoさんの曲の中で一番好きなのはB★RSです。

6位
【ハジメテノオト】
malo
初期に投下された名曲。
前の曲とすごい差ですね!
やっぱりミク曲で、この曲は絶対外せないですよね。
外してはいけない。

5位
【ワールドイズマイン】
ryo 3曲目
これまた、前の曲とすごい差が…。
姫様ミク人気ですよね。ツンデレっぽい感じが良いんでしょうか。
絵がスゲー綺麗で好きです。しるさんは、やっぱスゲー。
でも、これもまた銭湯が(ry

4位
【Ievan Polkka】
otomania
差、できすぎでしょう!激戦にも程がある!
言わずと知れたロイツマ。
【初音ミク】といえば【ネギ】の定義を作った原因。
なんででしょうかね。つい何回も聞いちゃうんですよ、この曲。
耳に残ると言うか、なんか、こう、ね。

ちなみにウチのケータイでも【はちゅね】がネギ振ってます。
電池が減ると寝て、充電中は家出しますが。



はてさて。
TOP3はなんだろう?
入ってる曲は2曲なら分かるんだ。順番も。

【勝手な予想】
1位 みっくみくにしてあげる♪【してやんよ】
2位 メルト

あと、一曲はなんだろう?
コメントでは【卑怯戦隊うろたんだー】って意見が多いけど、実際どうなんだろう?
確かに【とかち版】は来たけど【3人版】はまだ来てないもんなぁ。
気になる。


【おとなのぼからん】

来たよ、コレ。
【大人の都合】で除外された曲のランキング。
そんなん、デッドボールPだらけになるに決まってるじゃないか!!
…モザイクは逆にエロいと思うんだが、どうだろう?

以下は個人的な趣味による選曲。

9位
【のぼり棒】
乱数P
レンの将来が不安になる曲。
目覚めるな。

8位
【シュークリームのうた】
デッドボールP
コレは修正前のって未だに残ってるんだよね。
何故か。
ま、この曲はシュークリームヲツクルウタダカラネ。…ケンゼンダヨ?

7位
【ぱんつのうた】
作曲:ちょいわるP
「こんなボカロに誰がした!?」
もう、いっそ蒼ふん締めてしまえよ、レン。

6位
【真・既成事実】
ここから、ずっとデPのターン!!

5位
【私は人間じゃないから】
真・フルみっくすプレーヤーに入ってたりします。
【既成事実】シリーズよりも先にこっちが入ってることに驚いた。
ていうか、入れていいのかコレ。

3位
【既成事実】
はっぺー!はっぺー!
実は泣きゲー。
私、既成事実シリーズは全部iPodに入れてたりするんだ…。(他の【ちょっとアレシリーズ】は、さすがに(?)入れてないけど)
kzさんがカバーしたヤツも入れてるんだ。
ていうか、kzさん。
何故カバーしたし。

1位
【SUPER DEADBALL BEAT】
ゆうゆP&baker
 

ああああああ!!!【おとなのぼからん】で、ゆうゆPが1位取っちゃったよ!
まぁ、元がデPの曲ですからね。仕方ないよね。
だって、どれもこれも歌詞がデッドボールだもの。しょうがない。
 

【MMDランキング】

【MMD】こと【MikuMikuDance】
【神ツール】と名高い高性能フリーソフト。
ウチのPCにも無駄にVer2とVer3二つあります。
あと、いろんなアクセ。
リンク(PC名)みたいな低スペックPCでも、ミクたちがぬるぬる動くんだぜ?
ハク可愛いよハク。

【男女】は課題曲ですよね。
ランキングに入った2曲以外にも、たくさんありますよね。
【ウッーウッーウマウマ(゚∀゚)】も。…こちらはランキングには入ってないけどさ。

俺、【バラライカ】ってもう替え歌版しか出てこないんだ…。
脳内で、あの人が勝手に歌うんだ…。orz



あー、えー。そんなわけで。
【とくべつなぼからん】についての勝手な感想でした!

最後に。
殿堂入りした曲数が256曲だそうです。

すごいね。
ちなみに【VOCALOID殿堂入り】の条件は10万以上再生された場合だそうです。
すっごいね!
これからも、再生が10万超える曲とかPVとか出るのかと思うとワクワクです。
ああ、どこまで行くんだVOCALOID。

PR



・C O M M E N T
  • この記事へのコメント投稿フォームです。


  • Name:
    Title:
    Mail:
    Url:
    Color:
    Decoration:
    Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
    Message:
    Pass:
    ※編集時に必要です。


    No.488 No.487 No.486 No.485 No.484 No.483 No.482 No.481 No.480 No.479 No.478

    Powered by NinjaBlog. Template by うさねこ.
    忍者ブログ[PR]