忍者ブログ
ADMINNEW ENTRY
C A L E N D A R
08 2025/09 10
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
らんきんぐ うぉっちゃー
プロフィール
【名前】 ミズシマ リク
【出身地】 長野県
【所在地】 神奈川県 or 東京都
【好きなモノ】 ゼルダの伝説 ロボットアニメ
初音ミク 東京事変 BUMP OF CHICKEN
【pixiv】
一応、絵を上げてるけど基本的にROMってます。
c72aeab3.jpg
Twitter
WEB CLAP
相互リンク
カウンター
アクセス解析

基本的にゲームとボカロの事ばかり書いてます。みっくみくにされてるよ。
2025-09-29(Mon)
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



2007-08-28(Tue)
偏った見方
『ひぐらしのく頃に』は18禁のエロPCゲーではありませんッ!!


確かにね?出てくる女キャラを見ると“そういうの狙ったキャラ”に思えますが。
だから、それは否定できないんですけど…。

違いますから!『ひぐらし』は、ただのサウンドノベルですから!

…選択肢はないですけど。

だから、惨劇からは絶対に逃れられないのです。 無残に死ぬしかないのです。
だから、アニメ『ひぐらし解』を見ると悲しくなるのです。 やるせなくなるんです。


…何?そんなこと知っている?
御存知ならいいんです。何も文句はありません。 
…何?知っているどころか、すべてプレイ済み?
それは御見それ致しました。偉そうなこと言って申し訳ない。


同じバイトの人は勘違いしていたので、強く主張してみました。
…ここでしても仕方ないんですけど。もちろん、彼には伝えましたから。違う!!って。 


聞くところによると、18禁のエロPCゲーの中にも話は良いモノが多々あるそうですね。
むしろ、18禁シーンが無いほうがいい的な感じで。 

なんだっけな…。 『カノン』…だっけ?
確か、それはストーリーは良いモノらしいね。
で、18禁シーンが無いほうがいいとか。

つーか、なんで私はバイト中にエロゲー話をしてるんだ。しかも、男性と。 

その後は彼が上がるまでFEの話をしてました。初代FEの鬼っぷりを聞きました。
HPがMAXで、他のパラメータもMAXで、必殺率高くて、尚且つ城にいるから毎ターンHP回復って…。
どんだけ鬼なんだ。そんなん倒せるのか。 
…必ず誰かが死亡するって言ってたな。そんなん嫌だ!誰も死なせないのが私のポリシーなのに!



ちなみに、昨日はバイト中に社員さんとエヴァ話をしてました。
第弐拾壱話以降はTV版とビデオ版とDVD版と…、
あとなんだっけ?
…とにかく、4つあるらしくて、すべて微妙に違うそうです。

あと、全話にカヲル君がいるらしい。正確に言うとOPに、ちらっと出てるそうです。

マジでか!!

私がその2つ是非確認したいなーと言ったら、なんと今日DVDを貸してくれました。
お礼に私が使ってるニコニコ動画のパス教えちゃいました。教えたのは昨日なんですけどね。

バイト中にニコ動を見せてあげたら、社員さんは、そのUPされてる数に驚いて『世にも奇妙な物語』があることに喜んでました。見たい見たい言うので、教えちゃいました。
そん時は別にいいかと思ったんですけど…。
よく考えたら、私のマイリストってかなり趣味に走ってるってことに気が付いた。
……ま、まぁいいや。
変なのばっかじゃないから。中には普通に良いモノもあるし。それに、必ず見るって訳でもないでしょうし。
……たぶん。



PR


2007-08-27(Mon)
日本は、

【「ねこ鍋」のヒミツ!!】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm925634

ええーー!!NHKでニコニコ動画が出るとは!!
マジか!!まさか、NHKがニコニコ動画を取り上げるとは思わんかったです。
ニコニコ動画をNHKで見る日が来るとは思っていませんでした。

「ねこ鍋」かわいいんだよねー。癒し動画ですよ、アレは。
ホントなんで、あんなトコに入りたがるんだろうね?猫くんたちは。
元ネタ↓コレ、見るとホント安らぐ。
【ねこ鍋】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm772924


【奈落の花 フルで 逆再生】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm888149
【奈落の花 インスト フルで 逆再生】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm892966


逆再生なのに、最初と最後の部分は同じってどういうことだ。
ここは、やっぱ怖い。

「家がない」としか私には聞こえないところは1期のOPのヤツになってるね。
で、その1期のOP部分をまた逆再生すると「逃げられない」ってなるんだよね。

怖ー!スゲー!

すごいね。コレは意図して作られてるんだよね?そうじゃなきゃ無理だよな。
つーか、逆再生しても普通の曲に思える気がするのは私だけ?

どうでもいいけど。
インストってのは、インストゥルメンタルって言うんだね。
何のことがさっぱりでした。伴奏の事だってさ。
コメントに書いてありました。どなたか存じませんが親切な方が書いといてくれました。感謝。


【ひぐらしのなく頃にの一期と二期のOPと奈落フルを混ぜてみた・繰返し編】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm915972

混ぜるな、危険。いやいや、なかなかいいんでないでしょーか。
3倍速にすると、なんか全く別の曲に思える。でも、いいと思う。
こんな編集されてもOKってすごいね。
映像の編集もすごい。こう見ると1期と2期の作画が変わってることがよく分かるね。

つーか、なんで、オレンジがいるんでしょうか?気になって仕方ないでしょーが!!
特に2回目の方がオレンジ出現率が高い。高いったら、高い。


【新君が代(2008~)】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm336903

そういえば、昨日ニコニコファンブックを読みました。

内容?うーん…。
紹介されてる動画は、ニコニコ動画に大分前からいる人。
つまり、私みたいな人間なら大体の人が知っているであろう動画ばっかでした。

絶望した!紹介されてる動画をだいたい知ってる自分に絶望した!

今まで、ニコニコ動画を知らないでいた人が読むのならいいと思いました。
あと、動画の作り方を親切丁寧に書いてある(と私は思う)ので作りたいと思ってる人には、丁度いいのではないかなーと思います。
…たぶん。

で、なんでここでそんなこと書いてるかって言うと…。
「私、新君が代は知ってるけど聞いたことなかったなぁ」ってファンブック読んでて思ったからです。
そんだけ。



2007-08-24(Fri)
ヒーローは、

一昨日、昨日とスマブラX公式サイト見てなかったんですが…。

いつの間にか【どうぶつの森:ゆけ! けけライダー】があった!
うぎゃー!とたけけが!とたけけの声がァー!

そうですね。【どうぶつの森】はのんびりするゲームだから、スマブラXに合う曲はそんなに無いでしょう。
そこで、【ゆけ! けけライダー】を持ってくるとは…。さすがは、桜井さんたちですね!分かってるなぁ~!


“ヒーローは、遅れてやってくるものだ”
【公式より抜粋】

私もソレには同意します、桜井さん。そーゆーモンだよね。

その下には、ヨッシーがいた。
ああ、そうだねー。ヨッシーがドラゴンってことはなんか忘れがちだよね。
ドラゴンって言うか、恐竜って言って欲しいです。…いや、同じことなんだけどさ。

ヨッシーがスマッシュボール取るとヨッシーに純白の羽が生えるんだな!

あの、不覚にも美しさとか優雅さを感じるぐらいなんですけど。
なんて見違えたんだヨッシー。
【公式より抜粋】

ね。ホント、ヨッシー見違えたZE☆ 翼、綺麗だな。

このヨッシー見ててSFCのマリオを思い出した。
青い羽生やしたヨッシーが好きで、ヨッシー乗るときは絶対に青い子だった。
で、用も無いのに甲羅を口に含んで空を飛んでた。する必要無くてもやってた。

調子乗ってパタパタ飛んでると時間切れて、穴に落ちる。
そうはさせじと、ヨッシー切り捨ててマリオは助かる。…ありがち。

ボスパックン、リアルで怖いんですけど!!
マリサンで見たときは、どっか愛嬌があるヤツだったんだけどなぁ…。あと、いろんな意味で弱い子だった。
スマブラXでは、そんなん欠片もない。
怖い怖い!特に泣き声が怖い!何だ、アイツは!!

つーか、お前!!姫が入った鉄カゴを振り回すなァ!!なんてことするんだ、お前ェ!!
中に入ってる方はマジ大変ですね。グルグル目を回してしまうに違いない。
嫌だなぁ…。助けたら、今にも吐きそうになってる姫なんて。

どうやら、片方しか助けられないようです。
そんなぁ…。じゃあ、私は毎回ゼルダを救うことになりそうです。

いや、ピーチ姫も好きですけどね?
キノピオガードという虐待は健在のようで、相変わらずのお転婆ぶりを見せてくれそうですし。

でもね?【ゼルダの伝説】大好き人間の私としてはゼルダ助けるしかないんだZE☆

最初から一つしか選択肢が無いんです。ごめんよ、ピーチ姫。
気が向いたら、真っ赤な髭オヤジで助けるから!
“ヒーローは、遅れてやってくるものだ”から仕方ないんだよー!
(上手いこと言ったつもりか、貴様は)(←セルフツッコミ)



2007-08-24(Fri)
ひたすら、

【ひぐらしのなく頃に解 第8話 皆殺し編 其の参 「揺らぎ」 フルver】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm905105


ああ!沙都子の叔父が帰ってきた!鉄平、帰ってきてしまった!
なんか祟殺しっぽい展開にィー!
それにしても、サムネの梨花ちゃんの顔が怖いです。黒梨花、降臨ッスか。

詩音が危うく、前の圭一みたいなことするトコだったな。
それを止めた圭一は格好いいぞ!罪滅ぼしでレナを説得した、あん時みたい格好いいぜ!

それにしても、何故1500秒なんだ。詩音。
詩音なら、ホントに終わらせそうだけども。全然、余裕そう。


【さよなら絶望魔人ネウロOP【手書きMAD】】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm900778

作者さんも言ってるけど…。
↑コレはジャンプのネタバレが含まれてるので、単行本派の方はご注意!

流行ってるね、絶望先生のOP書き替え。そして、みんなマジ上手ですね。

弥子がネウロに首吊らされているのは普通にありそうで違和感がない。
縄で拘束も原作にあった気がするし、全然OKなんじゃなかろーか。
拘束も首吊りもまったく違和感がない女子高生ってどうなの?
そんなんでいいのか?弥子よ。


【さよなら絶望先生 比較動画まとめ(仮)】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm884433

絶望先生って色々パロってたのは分かってたけど、まさかここまでとは…。
スゲー再現度が高い。無駄に高い。
あれはカエラのPVだったのか!だから、カエラは無理って出たんだ。
でも、無理とか言いながらまんまじゃねーか!!

つーか、作者さんは何故この元の映像を全部持ってるんだ。その理由が気になる。


【デジモンアドベンチャー ぼくらのウォーゲーム!】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm888908

ああ!また、UPされてる!!
前、マイリストに入れといたらいつの間にか消されててスゲーショックを受けました。orz

コレ、いいよね。大好きです。考えてみたら、コレすべて部屋の中で終わるんだよな。
ディアボロモンとの戦闘は太一たち(私達)にしてみれば、パソコンの中の話だからね。

いいよね、コレ。細田守さんて、【時をかける少女】の監督さん?
ああ、どーりで戦闘シーンの背景が【時かけ】みたいなんだ。

【Butter-Fly】はやっぱりいい曲だよな! 大好きです!

なんつーかさ。この映画は何気ないセリフと行動のシンクロが素晴らしいんだよね。
あと、緊迫シーンと何気ないシーンとの切り替えがいい。
7分後、ケーキが焼ける、丈の入試が終わる。
他の人にしてみれば、この緊迫したことはただ迷惑な出来事にしか思えないもんね。

光子郎、ウーロン茶を飲みすぎ。その所為で…。その所為でェー!!

島根…。島根ェーー!!
島根って全国で一番最後にネットが導入された県なの?
だから、パソコン無いの?泣き顔のタケル可愛いです。

回線内の演出とか、メールの演出とかいいよなー。すごく好き。
ギリギリで勝った感がすごくいい。緊迫感が伝わる。

オメガモンは格好いいから好き!合体いいよ!

でも、さぁ…。最後にあんないい感じで届いたメール。
太一と空ってさぁ、02じゃくっつかないんだよな。空はヤマトとくっつくんだよな。
なんでだよ!今の僕には理解できない!!


【さよなら絶望先生『人として軸がぶれている』 超音質Ver Full】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm904090

超音質スゲー!超音質も流行なのかな?最近、多いよね。
このところ、この曲ばっか聞いてます。今は、この曲が作業BGMです。
2番のギターの入り方が格好良すぎてさ。ドラムもいい。

いかん。好き過ぎて、CD欲しくなってきた。

でも、この超音質をダウンロードしてiPodに入れたから、やっぱりやめる。
いや、でも、欲しいかな…。
天元突破のDVDと奈落の花とYOU買ったから、今月はこれ以上何も買わないつもり無いんだけども。

ああ、どうしよう!買おうか買うまいか…。
その内、下のニコニコ市場で買ってしまいそう。

ああ、そうか。私は人として軸がぶれているんだ。
自分、居直れェーー!!


【新世紀エヴァンゲリオン 第01話 「使徒、襲来」】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm531606
【新世紀エヴァンゲリオン 第02話 「見知らぬ、天井」】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm531670
【新世紀エヴァンゲリオン 第03話 「鳴らない、電話」】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm531724

映画の予習…いや、復習ってことで再び。
今聞くと、アスカとかレイの声の人を使ってるんだな。全然、気づかんかった。

第03話で流れる司令部の音楽が好き。『踊る大捜査線』みたいでいい。
時間からすると、『踊る』が『エヴァ』より後なんだけどね。
そういえば、ウィキに書いてあったけど、室井慎次の名前の由来は碇シンジからなんだってね。
なんか意外。
あと、『踊る』もエヴァの影響を受けているのも意外。知らなかった。


初号機はやっぱり怖いよ。右目が修復するトコとか特に。
アレはトラウマになるんじゃないかな。



2007-08-22(Wed)
いろいろとダメ

【ニコニコ動画からのお知らせ】メールを3通貰ったことにより、忘れようの無い日。

本日はニコニコ動画のログイン方法の変更日です。

公式ブログによれば、なんかメール配信システムのトラブルらしいですね。
まぁ、いいんですけども、びっくりした。同日、同時刻で、同内容だったし。

メールはいいんだよ。そうでなくて、ログイン!!
多くのアクセスが殺到しておりログインサーバが非常に重くなっているそうで、【パスワードを忘れた】ページに行けない!
くぅ…。ログインできないと分かると、ついイライラしてしまう。
別に特別見たいモノがあるわけでもないんですけどね。もうダメだね、私。

つーか、サーバが非常に重くなるくらい相当な人数が一斉にアクセスしてるんだねー。
夏休みだしな。仕方ないね。

頭冷やして、後日やろうと思います。今日はダメっぽい。


そういえば、スマブラXのページが更新されてましたね。
リンクがいて、私は非常に嬉しいぞッ!!


今度のリンクはトワプリバージョンだから、ちょこちょこ変更されてるんですね。

ブーメランは【疾風のブーメラン】に。爆弾は【バーンズ製の爆弾】に。

細かいトコまで、ちゃんと変更してくれて、ファンとしては嬉しい限りです。
引っかかりアクションで使うのも、フックショットじゃなくて、【クローショット】に変更。

私、この引っかかりアクションが上手くできません…。orz
でも、スマXではオートでやってくれるらしいので有り難い。

届かなければ意味ないけど。ホントそう思う。

無駄にクローショットを伸ばしつつ、落下なんて虚し過ぎる!!格好悪い!!
やめてー!桜井さん、それだけはやめてあげてー!




Powered by NinjaBlog. Template by うさねこ.
忍者ブログ[PR]