C A L E N D A R
らんきんぐ うぉっちゃー
プロフィール
【名前】 ミズシマ リク
【出身地】 長野県 【所在地】 神奈川県 or 東京都 【好きなモノ】 ゼルダの伝説 ロボットアニメ 初音ミク 東京事変 BUMP OF CHICKEN 【pixiv】 一応、絵を上げてるけど基本的にROMってます。
Twitter
カテゴリー
WEB CLAP
リンク
初音ミクみく
初音ミク Wiki ぼかさち Vocaloid Salvage ~ぼかさる~ 本スレいろいろまとめ(仮) 本スレ過去ログ倉庫 Youtube板VOCALOID総合スレ(本スレ)自動要約システム ペイントツールSAI @Wiki 大合奏!バンドブラザーズDX まとめWiki 初音ミク -Project DIVA- まとめwiki
カウンター
アクセス解析
|
驚いた。
【逆転裁判が宝塚で】 ttp://kageki.hankyu.co.jp/news/detail/c97bc548e14f656fecd3e6b08af218a2.html 最初、釣りだと思った。ら、マジだった。 舞台はアメリカですか…。日本じゃないのは何故なんだ。 とすると。 主人公は、やっぱり【フェニックス】ですか? ※英語版【逆転裁判】の主人公名は【フェニックス】 個人的には冥ちゃんがどうなるのか何より一番気になる。 あ、あと!おばちゃんも!! ちょっと見てみたい。 ショックを受けた。 【WiiMusic】 10月16日発売 ttp://www.nintendo.co.jp/wii/r64j/index.html 楽しみで密林で予約したゲーム。 何年前でしたっけ。E3で宮本さんがWiiリモコンをタクトに見立てて指揮してたのは。 待ったよ。待ってましたよ! 五線譜が読めなくても!コード知らなくても!その他演奏に関する知識がまったく無くても! 自分の好きなように音楽を楽しめる(らしい)このソフトを! 以前にも書きましたが、一番やってみたい楽器は【ドラム】です。 【バンブラ】で一番楽しいのは【ドラム】なので。 ですが! 問題が一つありまして……。 ドラムやる場合には【バランスWiiボード】が必要らしいんですよ。 俺、【WiiFit】なんて持ってねぇよ…。orz 買えってか!他にも買いたいモノがたくさんあるってのに【WiiFit】買えってか!! 最後に。 【とんがりボウシと魔法の365にち】 ttp://www.konami.jp/gs/game/tongari-boushi/ どう見ても【おいでよ!どうぶつの森】です。本当にありがとうございました。 PR 9月15日に投稿された【とくべつなぼからん】第1部と第2部。 9月19日に投稿された【とくべつなぼからん】第3部と第4部。 第5部まであるそうですが、まだ製作中のようです。 週刊の方もあるだろうし、今すごく大変なんじゃないかな。 ホントお疲れ様です! 今日はコレについての感想なんかを書いてこうかと思います。 …今更のような、ちょっと早いような気がする。 以下、ランキングのネタバレと独断と偏見に満ち満ちていますのでご注意!!
絵を描きたくても思うように描けない今日この頃です。
軽く鬱です。 …よく考えたら、今日に限らず前から思った通りに描けないや。ていうか、一回も自分が納得できるような絵を描けたことがな(ry まぁ、そんな訳で。 今日はこんなん見てました。 【1巻表紙の作業工程】ってヤツのみ、全部見たんですが…。 服のシワの付け方、ハンパねぇ。 すごい…! なんで、あんな細かく描き込めるんだ。立体感、出すぎだろ。 後ろの小物に対するこだわりもすごい。 一切、妥協ってモノが無い。 半分だけのを左右反転しても形がちっとも歪まないのは、さすが。 あと、ハイライトが良い仕事してる。 やっぱりプロはすごい。 作業風景は見てて飽きませんでした。一瞬たりとも目が離せなかった。 …すごすぎて、また気持ちがブルーになったけど。 お前は、いったいどんだけこのブログをボカロで染めたいんだ。 って、我ながら思った。 【真・フルみっくすプレーヤー】 >>ttp://remoto.818nc.jp/archives/blog/200805001800.php 【ピアプロプレーヤー(絵Ver.)】(もちろん、音楽Ver.もあります) >>ttp://piapro.jp/ ※使用するにはピアプロ会員になって、お気に入りフォルダを作る必要がある。 【たまらなくブラック★ロックシューター】&【たまらなくメルト】 >>ttp://remoto.818nc.jp/archives/blog/200807210052.php 【ボーカロイドweb拍手】(私信:本日設置) >>ttp://npass.net/archives/webclap.html ※拍手するとキャラが何かする。全6種類。 以上が現在お借りしているボカロ関連のブログパーツです。…拍手はブログパーツと違うか。 ブログパーツ名の下にあるURLはそれぞれの配布元様です。 左のブログパーツを見て 「これ、使ってみたい!」と思いましたら頭に“h”をつけてコピペでGo!して下さい。 追記:2008年10月4日 現在、左にあるのは【真・フルみっくすプレーヤー】と【ボーカロイドweb拍手】の二つです。 他のは非表示にしているだけなので、もしかしたら変わってるかもしれません。 更に追記:2008年10月22日 【VOCALOID ranking watcher】 >>ttp://bokasachi.natsu.gs/topic/vrw/ こちらもお借りしています。 |
CopyRight (c) 適当な人の適当な日記 All Right Reserevd. |