忍者ブログ
ADMINNEW ENTRY
C A L E N D A R
08 2025/09 10
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
らんきんぐ うぉっちゃー
プロフィール
【名前】 ミズシマ リク
【出身地】 長野県
【所在地】 神奈川県 or 東京都
【好きなモノ】 ゼルダの伝説 ロボットアニメ
初音ミク 東京事変 BUMP OF CHICKEN
【pixiv】
一応、絵を上げてるけど基本的にROMってます。
c72aeab3.jpg
Twitter
WEB CLAP
相互リンク
カウンター
アクセス解析

基本的にゲームとボカロの事ばかり書いてます。みっくみくにされてるよ。
No.185 No.183 No.182 No.181 No.180 No.178 No.176 No.175 No.174 No.173 No.172
2025-09-29(Mon)
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



2007-10-02(Tue)
キワミ大運動会

【フタエノキワミ×クラシック第3弾 キワミ大運動会】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1185601

友達の本日の朝一にこの曲を聞いたらしいよ。
いやいや、朝の一発目にコレはないだろう。朝から大爆笑必死じゃないか!

私がコレを初めて見たのは学校でした。…じゅ、授業中じゃないよ?
笑った。面白い!面白すぎるよ…!
周りに人がいたから、抑えて笑ったけども。友達も、な。

せんせー。変な女の二人組がパソコン室にいまーす。きもーい。

パソコン使う授業の前に見ました。その時はコメントは別に普通だったんですが…。

帰宅してコレを見るとフォント色によって組分けされてた。さながら、ホントの運動会みたいに。
いったい、いつからこんな面白いことになったのですか。

タグがコロコロ変わってるし。コメントが一瞬で流れてく…。
弾幕部分にコメント集中しすぎだから。

つーか、みんな面白いことしてんなぁ。玉入れって…!
なんか玉に混じっていろんなモノが飛んでるぞ。爆弾とかネギとか@とか。
みんなのコンビネーションに笑った。だから、ニコニコ動画は好きなんだよなぁ。

どうでもいいけど、コレ無駄に画質いいよね。

【【クラシック】レ・トレアドール×フタエノキワミ、アッー!】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1148390

こっちも面白い!フタエノキワミはなんでもできるんだな。
つーか、作者さんの発想がすごい。こんなの他の人には思いつかないよ。
いや、たとえ思いついたとしてもここまで出来ないと思うよ。スゲーな。

アレで、よく音程取れるよな。
リズムよく「ガトチュッ!」を入れない!フェードインはやめてくれ…。笑うから!

おまけも見た。何故、市場に平成教育委員会のがあるのか理解した。
アレは勉強小僧だ。別にエロくはない。エロいのは左之助の腰だ。

【どら☆くえ】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1182884

ゾーマとハーゴンがカワイイ。竜王もカワイイ。
けど、シドーはない。アレはちょっと可愛くない。足が気色悪い。
まさか、あのゾーマをカワイイと思う日がくるとは…!

ゾーマの『いてつくはどう』は上手いと思った。…『いてつくはどう』嫌い。
マドハンドの増殖だか仲間を呼ぶのだかは嫌い。あと一匹ってところで仲間呼ぶなァー!

【さよならジュン市先生】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1187194

まんま本人の絵ですよね。そうとしか思えないよ。
ハマーを縄で縛らない!気色悪いから、やめてくれー!

マイケルがテレビから出てくるトコが上手いなー。
ふわっとした線から実線にするのが上手だ。すごい。

コレは元はGIFなんだな。あげた人と絵を描いた人は別か。
うん。コレは合作だよな。よかったねー。絵の作者さん。

【天元突破グレンラガン OP フルバージョン 天元突破編】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1182665

最初の曲はガンバスターの曲なのか?ガイナックス繋がりで使ってるのか?

『天元突破グレンラガン』
個人的には今期で一番よかったアニメです。
最初はまったく興味なかったのにDVDを買うまでにハマってしまいました。
市場でもスゲー売れてるな、DVD。550人って、アンタ…。

私は天元突破グレンラガンのアニメDVD全巻買い揃えることをここに誓います。

…マンガは現物見てから検討。
いいよね。久々に最終回まで楽しめたアニメでした。
最終回は最後の最後にラガンインパクトが来るとは思わなかったよ。
ニアとかさ、泣きそうになったよ。悲しい。
でもさ…、<HANTEN\>20年間もシモンは何してたの?</HANTEN>


多元宇宙でアニキとシモンのツーショットシーンはやばい。
こうして聞くと『空色デイズ』ってホントにグレンラガンに合わせて作られたんだなぁと実感します。
11話のあの場面で、この曲が流れた時は『空色デイズ』に初めて感動した。

ところで、みんな4話の扱いがひどいですね。
『4話なんてねぇよ』とか『4話は黒歴史』とか。
しまいには『※キタン初登場は9話です』と言い出す始末。

ひ、ひどいなぁ、みんな。
まぁ、みんなの言う通りではありますが…。話は重要なんだけどね。

PR



・C O M M E N T
  • この記事へのコメント投稿フォームです。


  • Name:
    Title:
    Mail:
    Url:
    Color:
    Decoration:
    Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
    Message:
    Pass:
    ※編集時に必要です。


    No.185 No.183 No.182 No.181 No.180 No.178 No.176 No.175 No.174 No.173 No.172

    Powered by NinjaBlog. Template by うさねこ.
    忍者ブログ[PR]