忍者ブログ
ADMINNEW ENTRY
C A L E N D A R
08 2025/09 10
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
らんきんぐ うぉっちゃー
プロフィール
【名前】 ミズシマ リク
【出身地】 長野県
【所在地】 神奈川県 or 東京都
【好きなモノ】 ゼルダの伝説 ロボットアニメ
初音ミク 東京事変 BUMP OF CHICKEN
【pixiv】
一応、絵を上げてるけど基本的にROMってます。
c72aeab3.jpg
Twitter
WEB CLAP
相互リンク
カウンター
アクセス解析

基本的にゲームとボカロの事ばかり書いてます。みっくみくにされてるよ。
2025-09-29(Mon)
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



2007-08-31(Fri)
やっぱりコレがなくっちゃね

スマブラXが更新されてましたね。

3次元の世界に2次元のモノが出現した!
そんな感じですよね、アンドルフって。あの画面で見るとスッゲー浮いてると思う。

そういえば、最近VCでスタフォ64やってるのですが…。

何回やっても!何回やっても!ベノム2のスターウルフが倒せないよ~。
(エアーマンが倒せない風に)

ヤツら、機体をパワーアップさせてきやがって!
宙返りして画面端にいるヤツを打つけどローリングしやがったり、めっさ速いから逃げられたり
いつの間にか仲間は離脱してたり…。

何回、仲間の「フォックスーー!!」を聞いたことか。
何回、アーウィンを爆破させたことか。
何回、GCコントローラー投げつけたくなったことか。

ホントさ。無理。
…頑張るけどさ。頑張るさ。

…え、何?勲章?
そんなん、もっと無理ですから。ボルスでのみ勲章ゲットしました。
ダメプレイヤーですから、親父みたいなグラサンかけたフォックスなんて私は一生見れないんだ。orz

だいたい、私はジェームズに会ったことがありません。本物のアンドルフと戦ったこともありません。
ああ、悲しきかな。ヘタレプレイヤー…。orz


ポケモントレーナーはとことん美味しいキャラですねー。
一人で9種の必殺技持ってるなんて、ずるい!

ゼニガメの横必殺技ってさ。

コレ、【からにこもる】じゃなくて【こうそくスピン】じゃないの?

違うの?ゼニガメって【こうそくスピン】覚えるよね?
…まぁ、いいや。とにかく、使えそうな技だから。


リザードーーン!リザードンの通常必殺ワザは【かえんほうしゃ】だって!!

やっぱりコレがなくっちゃね。リザードンだし。
【公式より抜粋】

ええ!その通りです!桜井さん、ホント分かってらっしゃる!!
炎を吐く、リザードンは格好いいよ。ドラゴンって感じ!
使える使えないは別問題にして、私はきっと炎を吐き散らかすに違いない。(迷惑だ)
格好いいよー!

…アレ?コレ、前にも同じこと書いた?気のせい?デジャブ?



滑空ができる?
アホな私には滑空の有利さがイマイチ分からないのですが…。

か、華麗だ。
【公式より抜粋】

見た目は桜井さんがおっしゃった通りだと思います。
それで十分だ。使えるのかは、プレイしてれば分かるでしょう、きっと。

そういえば、ムービーでメタナイト卿が滑空してたね。
滑空中に攻撃はできないのね。そりゃ、そーか。でも、つまんないな。

 

ワリオが参戦してるんだから、『メイド イン ワリオ』のステージも出ておかしくない訳ですが…。
スゲー!何、あのステージ!
『スマブラX』に『メイド イン ワリオ』が、そのまま来たって感じ!

【ぬれるな!】【かわせ!】【うまくとべ!】って…!

それぞれのお題をクリアすると、もちろんいいことがあるのだ。
【公式より抜粋】

『いいこと』って何だろう…。
%回復?残機増加?『メイド イン ワリオ』からワリオ以外の誰かがアシストフィギュアみたいに来る?

分かんないなー。微妙に気になる。

あぁ、どこに行くんだ『スマブラ』。
【公式より抜粋】

どこに行くんでしょうかね。どこに行くのか不明ですが、私は着いていこうと思います。
ホント、スマブラはいろんな意味で自由だよね。

そこが好きです。うん、大好きです。
(…告白されても)

PR


2007-08-31(Fri)
「バカだ」「おバカだ」「大バカだ」

【ひぐらしのなく頃に解 第9話 皆殺し編 其の四  「交渉」 フルver】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm953662

固有結界…。いいけど、ちょっとなぁ…。
沙都子の為に素直にありがとうとは言えない。
ヤツらには言いたくない。でも、店員さんには言いたいです。

圭一やレナが沙都子に手を伸ばすシーンはいい。
そこで掴めばいいのにィ…。
やっぱり、聡のことがあるからか。だから、掴めないのか。

黒梨花が格好いい。
そう、諦めたらダメだ。沙都子を説得して、助けてあげてくれ。
次回で皆殺し編は終わる?10話って長いよなー。


【あいつこそがテニスの王子様 100万再生時】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm944428

スゲー!コメント、多すぎだ!そして、空耳多いな!
つーか、カオスだなぁ…。字幕が出てくるとそうとしか聞こえないから困る。
どうしよう…。もう、治らないね。
通風性職人がすごいと思った。アレ、どうやってやるのかな?
回線レベルで落ちやがったにウケた!そりゃ、落ちる。


【Aitsu koso ga Tennis no Oujisama (あいつこそがテニスの王子様)】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm27

本家。
これからも、再生数が増えるんだろうか。

観月の「相変わらず、お前誰?」が面白いんですけど!
乾の「12月いつか(あやふや)」とか!
リョーマの人が歌ってる時に出る音痴津波警報とか!
提供がスゲー凝ってる。本物っぽいんですけど!

ところで、なんで提供に『ハヤテのごとく!』が入ってるの?


【天元突破グレンラガン OP FULL 1~4部一気に空色デイズ(3部まで)】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm946789

ランキングにグレンラガンがあるのって珍しい。
いい!空色デイズって、グレンラガンに結構合うんだね。知らんかったよ。
OP曲なんだから、当たり前と言えば当たり前なんだけど…。意外だ。

2:40からホントいい!
大人シモンが歩くシーンを切り取って、映像編集してあるのがいいよ!
あと、アニキとシモンの動きがシンクロしてるトコも!

グレンラガン大好きです。DVDの3巻、ヨドバシで予約してきます。


【【グレンラガン】『アカツキの詩』【MAD】】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm946536

いい。
グレンラガンは熱いアニメなのに、コレはずいぶんと落ち着いた感じですね。
シモンとニア。シモンとロシウ。
歌詞と映像がピッタリで素晴らしいと思います。


【【MAD】グレンラガン ロシウに捧げるバラード】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm927229

切ない。ロシウは間違ったことはしてないけどさ。だけどさ…。
やり切れないよなぁ。すっかり憎まれ役になったな。
なんかコレ見てるとロシウ死にそうだな。歌を聞いてるとそう思えてきた。


【シモン 名乗り口上まとめ(仮)】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm927403

ああああ!一番最初がシモン復活時の口上なのは反則だ!!
…今気づいた。名乗る時、ニアがひょこっと顔見せてることに。
ニアかわいいよニア。

「アニキは死んだ!もういない!」
「だけど、俺の背中に、この胸に!ひとつになって生き続ける!!」
「穴を掘るなら天を突く!」
「墓穴掘っても掘り抜けて!突き抜けたなら俺の勝ち!!」
「俺を誰だと思っている。俺はシモンだ。カミナのアニキじゃない」
「俺は俺だ!穴掘りシモンだ!」

公務王と一緒に叫ぶ口上もいいよね。好きです。格好いい!

「因果も運命も突破して!!」
「命の叫びが銀河に響く!!」
「怒涛合体アークグレンラガン!!」


【カミナ 名乗り口上まとめ】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm948481

アニキバージョン。やっぱ、アニキは格好いい。
「バカだ」「おバカだ」「大バカだ」
最初はアニキの口上より、あの3人のセリフのほうが気になって仕方ない。

最後はやっぱりあの回の。
二人で言う口上はいい。つらいけどやっぱりいい。
アニキフォントを最後に持ってくるのは反則だと思います。



2007-08-30(Thu)
カヲル君ッ!
9月1日に【新劇場版ヱヴァンゲリヲン:序】を見に行ってきますッ!!

ダメもとで、「見たい」と言ったら、友達が「いいよ」って言ってくれました。

わーい!カヲル君に会える!
当日は土曜だし、映画の日だし、混むだろうけど、私、負けない。

でも、聞くところによると、カヲル君ちょろっとしかでないらしいね。
ふらっと現れてシンジに何か言って、また、ふらっと去る。みたいな感じで。

それでもいい。見たい。会いたい。(重症。ダメだ、こいつ…。早く何とかしないと)


あ、そうそう!借りたのに見ていなかったエヴァのDVD見ました。
確かにOPにカヲル君がいた!…ホントに一瞬だったけども。
思わず一時停止したよ。ガン見したよ。

第弐拾壱話は私が見たバージョンではありませんでした。
なんか追加されてた。冬月先生のトコが。
南極行く前は、もぐりの医者やってたんだね。船に住んでたんだね。

ああ、なんか全話見たくなってきた。ネットじゃなくて、DVDで。
…その内、すべて買ってしまいそうな自分が怖い。orz


2007-08-29(Wed)
差し置いて、
あわわ…。
なんてことだ。とあるキーワードでググると…。

このヘタレブログが公式ページ差し置いて1番上に出てしまうんだZE☆

…………………………。
「ZE☆」とか言ってる場合じゃないんだよ。どうしよう…。orz


きっと一時的なモノだと思うけど。というか、思いたい。

たいしたこと書いてないんだから、表示しないでくれ。いや、表示してくれるのは構わないけどさ…。
1番上にしないで!公式様の上にしないで!申し訳ないから!
人間、身の丈に合わないコトしちゃいかんのよ!ダメなんだー!


2007-08-29(Wed)
ちょーおんしつ

【[デジモンアドベンチャー] OP Butter-Fly 超音質ver】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm830414

ぐはぁ!!元々いい曲を超音質にするのは卑怯だ!

つーかね、おまけの方がいい。
キャラがButter-Flyを歌うのは反則だァー!そんなバージョンがあったんだね…。

ゴマが可愛い。デジモンたちの声が…いや、みんな可愛い過ぎてダメだ。
テントモンがいい低音出してるよね。最後の「oh my love」って叫ぶ前に息を吸い込むのがいい。
なんで、ヤツらは可愛いんだろう。

即効でMP3にしました。iPodで聞きまくろうと思います。
一応9:06全部、MP3にしたんですがiTunesで後半のみを流すようにしました。

キャラのみんなが歌ってる方がいいや。もちろん、和田光司さんのも好きですよ?
でも、今の私には後半部分だけがあれば十分です。
私、幸せ。



【【超音質】残酷な天使のテーゼ】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm881912

【超音質】繋がりで発見。
なんかタグに『ガイナ社員乙? 工作動画』とかあるけど…。
コレは9月1日に合わせて作られた?
…まぁ、作者さんがコレを作った理由なんて、どーだっていいや。
私はコレ聞けて嬉しいから。ありがとー!作者さん!

考えてみれば私、【残酷な天使のテーゼ】をフルで聞いたことない。
聞いたのはアニメのOPのみでした。
2番の歌詞がいいね。そのあたりの映像はカヲル君が出てて、歌詞とピッタリだと思う。
あの子は確かに自由のバイブル。ああ、切ない…。

映像は公式PVなのかな?出てくる文字が…。違うの?




Powered by NinjaBlog. Template by うさねこ.
忍者ブログ[PR]