C A L E N D A R
らんきんぐ うぉっちゃー
プロフィール
【名前】 ミズシマ リク
【出身地】 長野県 【所在地】 神奈川県 or 東京都 【好きなモノ】 ゼルダの伝説 ロボットアニメ 初音ミク 東京事変 BUMP OF CHICKEN 【pixiv】 一応、絵を上げてるけど基本的にROMってます。
Twitter
カテゴリー
WEB CLAP
リンク
初音ミクみく
初音ミク Wiki ぼかさち Vocaloid Salvage ~ぼかさる~ 本スレいろいろまとめ(仮) 本スレ過去ログ倉庫 Youtube板VOCALOID総合スレ(本スレ)自動要約システム ペイントツールSAI @Wiki 大合奏!バンドブラザーズDX まとめWiki 初音ミク -Project DIVA- まとめwiki
カウンター
アクセス解析
|
【SoundEngine】という音声波形編集ソフトを見つけた。 ためしに、不二周助のキャラソン【Black Rain】を編集してみた。 そうじゃないよ…。 というわけで、今日は一日中ヘッドフォンで【Black Rain】を聞いてました。 まぁ、どっちにしても、私には音を編集する才能が無いコトを思い知らされたさ。
PR 今日は朝から雨が降ってます。 どうやら、ただ今接近中の台風9号の所為みたいですね。 …まぁ。学校はまだ夏休みだし、バイトも土曜までないし、グレンラガンDVD3巻の払い込みは昨日したしで、 完全にニートと化してます。ダメ人間…!orz というわけで、今日もニコニコ動画漁ってました。 コレはラップなの?スゲーな。こういう人もいるんだな、世の中には。 人生は2度まで。誰か俺に火を貸せよ! http://rapbit.blog110.fc2.com/ 【ゼルダの伝説 トワイライトプリンセス - 木刀リンクがボス撃破 part1】 木刀って最後まで残せるんだ。 つーか、この作者ヘンタイだ!! 一番最初のボスは爆弾当たらなくて困ったなぁ。 【ゼルダの伝説 トワイライトプリンセス - 木刀リンクがボス撃破 part2】 やっぱ、ヘンタイだ!!この人!! でも、上手いんだよねぇ…。 一騎打ちは最初橋からポイポイ落とされました。 だ・か・ら!! 【テニスの王子様 「ルドルフレンジャー」1/3】 何。ルドルフレンジャーって。つーか、主人公よ。『設定』言うな。 メガネのおっさんは誰? 捕まった人間の声がうるさい。大き過ぎ。しかも、変。 選択肢で『飛ばない』を選んだらどうなるんだろう? なんで、アイキャッチが入るんだ。アニメかコレは。CMとかあるのか。 赤澤がレッドで、観月はブラック、裕太はブルー、木更津はシルバー、柳沢はイエロー。 博士の名前は京四郎って言うんだな。よく分からない説明、どーも。 【テニスの王子様 「ルドルフレンジャー」2/3】 頑張って2番目。 観月ーー!!主人公かばうなんて、いいヤツじゃないか! ああ。博士って主人公の父親なんだ?あー、そうなんだ。 【テニスの王子様 「ルドルフレンジャー」3/3】 完結編。3つが限度。もう、これ以上は色々無理。 ぐはっ!いきなり、主人公捕まってるー!!鎖ジャラジャラうるさい!! オヤジィーー!!いきなり降って沸いてくんな!誰も説明求めてねーよ! ショッカー(違う)たち、見てないで倒しちゃえばいいのに。ていうか、倒してくれ。 毎回、名乗りはやるんだね。もういいよ…。飛ばしますね。
昨日の21時くらいから、今日の午前2時30分くらいまで、ひたすらメールしてました。
メールを2,3日平気で放置するのが常の私には珍しい事態です。 …いや、わざと放置してる訳ではないんです。気づくのが遅いだけなんです。 悪気は一切ないんです。付き合いの長い友達は、みんな分かってくれてます。 ありがたや~。そして、ごめんなさい。 私、ケータイの電源を、なかなか入れない人なものですから。 ケータイの存在意義を無くす人なんです。 【新劇場版ヱヴァンゲリヲン:序】のコトを話してました。 以下、ネタバレ&流言飛語が飛び交ってるので注意!! ただの仮説、あくまで仮説ですから、くれぐれも信じないように!!
と言われました。
エヴァ好きな人に【劇場版ヱヴァンゲリヲン:序】を見たことを伝えたら。 すいませーん。 でも、いいじゃないですか。さっきのメールによれば今日見に行くらしいですから。 私からすればそっちのほうが羨ましいです。 ああ、ホントもう一回見たい…。 そういえば私、見た当日ネルフクッキー買ったんですよ。写メ上げるの忘れてた。 見えますかね?ちっさいから分からないか…。4枚くっつけるもんじゃないね。 左上はパンフ。右上はチケット。 左下はクッキー箱の表。右下は箱の裏。 箱の表には【使徒迎撃専用 汎用丸型決戦菓子人造食品ネルフクッキー】とあり、 裏には【こういうときどんな事をすればいいのかわからないの】と【食べればいいと思うよ】と書いてあります。 あと、箱裏の左上には【大事な出撃の時に…】【逃げ出したい時に…】【笑いたい時に…】とあります。 そのセリフが面白かったから、買ってしまったんです。 何してんの、私…。orz ホントはキーカバー(初号機)が欲しかったんです。売り切れてたんです。 そのショックから、クッキー買っちまったんです! コレ、10枚しか入ってないのに1050円もするんだZE☆ ホント何してんの、私…。orz ああ、なんかパンフ売り切れてたって。メールがきた。 緊張しまくってるらしい(笑)トイレに駆け込んだってさ! 10年も待ったんだから当たり前か。 エヴァファンなら序は見るべきだと思うよ。 初めての人でも、全然OKだと思う。 とりあえず、私の友達は楽しめたって言ってたし、初号機の起動時はカッコイイと言ってました。 見るべし!見るべし!!
今日、見に行ってきました。
【新劇場版ヱヴァンゲリヲン:序】 帰宅した時、日付が変わってたから、正確にはもう昨日だな。 見た感想としましては…。 10年経てば人間の技術は格段に進歩するんだなぁ。 つくづくそう思った。 初号機の発進準備過程はマジ、かっこ良かった!! ホント良かった!! 初号機、カッケェーー!! 音楽も良かった!臨場感溢れるサウンドでした。アレはやっぱ映画館でしか味わえないね。 ああ、もう一回見たい…。 初日だし1日だし土曜だしで私と同じように見にきた人は大勢いました。 よ、良かったぁ。前日にネットで取っといて。おかげで並ばずに済んだ。 いや、私はエヴァの為なら並んだって良かったんだけどね。 友達が「捻挫してるから無理」と抜かしたので私が予約しといた。 なんで、私が。 めんどくさい…。 人が多いことに友達は驚いてました。聞けば午前のモノは売り切れたそうです。 やっぱりエヴァは人気だね。 関係ないけど【劇場版アクエリオン】が見たいと思った。 予告編がやったから、つい。 相変わらずキャッチコピーは『あなたと合体したい』なんだな。 それ聞いた友達が「そんなストレートに…」と呆れたよーに言いました。 違うから。そういう意味じゃないから。そうじゃないんだ…! と訴えたら「いいよ。フォローしなくて」と言われた。 ああ、勘違いしてるぅ…! あと【HERO】も見たい。再放送やってるよねー。 …その時間はバイト前だから、見れないけど。 …いい加減、本編のこと言おうか。 以下、ネタバレ注意! |
CopyRight (c) 適当な人の適当な日記 All Right Reserevd. |