忍者ブログ
ADMINNEW ENTRY
C A L E N D A R
09 2025/10 11
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
らんきんぐ うぉっちゃー
プロフィール
【名前】 ミズシマ リク
【出身地】 長野県
【所在地】 神奈川県 or 東京都
【好きなモノ】 ゼルダの伝説 ロボットアニメ
初音ミク 東京事変 BUMP OF CHICKEN
【pixiv】
一応、絵を上げてるけど基本的にROMってます。
c72aeab3.jpg
Twitter
WEB CLAP
相互リンク
カウンター
アクセス解析

基本的にゲームとボカロの事ばかり書いてます。みっくみくにされてるよ。
2025-10-03(Fri)
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



2007-10-11(Thu)
音速で過ぎていったあの頃

久々にスマブラXサイトを見たら、音速ハリネズミの参戦が決まっていた。

あ、従兄弟が言ってたのはホントだったんだ。
従兄弟が「ソニック出るんだよ!」とか言ってましたが私は何故か信じてませんでした。
聞いても「ふーん…」としか思いませんでした。(ひでぇな、おい)(信じてやれよ)


ていうか、音速ハリネズミカッコイイな!音楽もカッコイイよ!

ソニックは横ステージだったら独壇場じゃない?
トワプリのオルディン大橋とかだったら、彼にスゲー有利な気がする。
間違って、自滅する危険もありますが。
ダサいな。私ならホントにやりそうだ…。orz

いいよ、アシュリーのテーマ!日本語版も英語版も!
でも、英語版のアシュリーはなんかファンキーな感じだな。
私はメイドインワリオをやったことないので知らないですけどアシュリーってそんなキャラだっけか?

そういえば、リュカの参戦も決まってたね。
ホントはDXで出るはずだった彼が6年の時を経て出てきたんだね。
返り咲きできてよかったねー。…ちょっと違うか。

つーか、GCが出て、もう6年もたったんだな。早いなぁ。
GC発売前に見たリアルなガノンとリンクの斬り合いを見てマジでワクワクしてたのに、風タクで〝いい意味で裏切られた〟のは5年前。
ホントにがっかりしたんだよなぁ、当時…。

まぁ、ネコ目リンク可愛いから大好きですけどね!夢幻のリンク見たら尚さら好きになったよ。
ネコ目リンク可愛いよネコ目リンク。
そうは言っても当時はやっぱりくやしくて、SCⅡを買ったっけなぁ…。
リアルでカッコイイリンクは、もうトワプリで叶ったからいいですが。
馬に乗ってハイラル平原駆ける姿はカッコイイ!!

まさか、赤いヒゲ親父と青い音速ハリネズミと黒いスパイ親父が同じゲーム内で一緒に見れる日が来るとはね。

「良い時代になったものだ」

ホントだよな、スネーク。私もそう思うよ。しみじみと。

発売日が来年になってしまったのは残念だけど、スマブラなんて大作を作るには時間がかかるのは仕方ない。大人しく待つさ。
つーか、私には待つことしかできないんですけどね。

PR


2007-10-09(Tue)
誰か俺に…!
今日、夏休みの課題『自由研究』と『英語で自己紹介』の発表をしました。
…夏休みの課題なのにそれを終わらせたのは発表前日なのは、もはやお約束。

発表を聞いてくれたのは同じ研究室の人たち――私と同学年15名と4年生と院生が15名ほど――総勢30名くらいの前で私は発表しました。

トップバッターに。

…。
何故に私か!!学番が無駄に若い所為でいつもこれだ!!
先生には「もう諦めて」と言われました。
諦められるかァ!チクショー!

久々に本気で首吊りたいと思った今日この頃。
やる前にも終わった後にも「死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい…」と連呼してました。
友達も極度の緊張から言ってました。

二人揃ってウゼー。

でも、死にたい…と連呼しまくってたのは間違いなく私の方が多かったので周りから見れば私は友達の何倍もウザかったに違いありません。
ごめんなさい…。orz

人って極度に恥ずかしいと感じた場合、マジで死にたくなるんだな。
閉鎖空間から帰ってきたキョンの気持ちがよく分かった。
そりゃあ、もう。
 日本が銃刀法違反な国でなければ、その場で自分で自分の頭を拳銃でぶち抜いたに違いない。マジで。


2007-10-08(Mon)
おかしい
↓のテンションが我ながら異常。


…深夜だからか?きっとそうに違いない。
もしくは、進みの時の無効電力の出し方がよく分からずイライラしていたから。
つーか、現在進行形でよく分からない。グラフが描けない。

なんだよ、フェランチ現象とか定電圧送電方式って。
検索するとどっかの大学のシラバスばっか出てきやがるし…!


2007-10-07(Sun)
終末
tvkは皆殺し編の最後をやってくれるのか?
最後の頼みの綱はここだけなんだけどなぁ…。もしかしたら、ATーXならやってくれるか?
テレ玉は休止だって言うし…。

この回、好きだ。
特に鷹野とレナが話すシーンが。
初めて、あの時のレナが恐いじゃなくてカッコイイと思ったよ。

「あなたはオヤシロ様にはなれない」
「だって、オヤシロ様はいるんだもん」

あと、圭一とレナはこの回は完全に夫婦だよな。良すぎる。背中合わせに話すシーンなんて最高だ。


お!tvkは次回も普通にやってくれそうだ!
テレ玉みたいに休止のお知らせが入らないぞ!
もしかしたら、私が見逃しただけかもしれないですが…。
やってくれ!頼むから、やってくれ!

だって、次が大事なんだろう!?
次やらないと今回のみんなの死の意味が分からないのだろう!?


犯人が凶行な犯行に及んだ理由は分からない。もしかしたら、本当にアニメやゲームなどの影響を受けたのかもしれない。

でも!
だからって、その原因かもしれないアニメだけをバッシングするのは間違ってる!
悪いことしたのは、あくまで犯人であり、悪いのは…責任を取らなければならないのは犯人のみのはずだ!
アニメが休止になるのは間違ってる!
そんなん、ただのこじつけにすぎないって!

絶望した!何でもこじつけるこじつけ社会に絶望した!
(さよなら絶望先生第九集より)


2007-10-05(Fri)
ぼかし

【【遊戯王MAD】カイバーマンの冒険 OP&ED】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1121340

最初、ひたすら社長が「ふぅん」「ふふん」言ってるのが非常にウザイ!!
なんだ、コレ。ハミングしてたりして嫌だ。
でも、EDの社長が可愛いと思ってしまった。こっちみんな。

この元ネタのアニメは見ていたような見ていなかったような…。
なんだろう。微妙に記憶に引っかかるモノがある。なんだ。

【【遊戯王MAD】武藤遊戯のブラックマジシャン】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1073958

黒バラパロ!!初めて見た。
略がこれっぽっちも合ってねぇ。「マハード!!」って…。おかしいだろ。

社長…。ホント嫁大好きだよな。まぁーた社長の嫁自慢が始まったよ…。
「ふつくしい…」じゃねーだろ。そこ、嫁に見とれない。

【遊戯王DM 第54話「この町は、バトルシティとなる!」part2】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm688525

社長の浮気発覚の回。
つーか、さぁ。
青眼ってアルティメットにするより3匹で攻撃したほうが強いんじゃねーの?
遊戯王のバトルシティ時のルールなんて知らないけど、融合した後ってすぐには攻撃できないんじゃなかったっけ?だったら、3匹別々に攻撃したほうがいいと思うよ。

やっぱり社長はアホの子。ヘリで登場してこない。この目立ちたがり屋め…!

【【遊戯王】 作画崩壊を本気出して修正してみた】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm568504

修正スゴイ。ここまで綺麗に修正できるもんなんだな。

あ、元がひどいからか。社長の顎が…。アレはひどい。
修正版はスゴク綺麗だけどな!

2:06に奇跡が起きた!スゲー!!信じる心は大事なんだな!
歌詞に合わせてあって笑った。

【[MAD第10弾] 最悪!俺のターン計画~かおすももももももOP(再放送記念)】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm314747

最初から吹いた。つーか、出オチ?
スゲーな。こんな風に合わせられるもんなのか。

強靭☆無敵☆最強☆ふぅんに笑った。
やっぱ、社長はアホの子だよな。

あと、字幕が面白い。社長に何言わせますか。
社長と遊戯の嫁が多すぎです。王様もそういう趣味ですか。そうですか。

【[MAD第9.5弾]らき☆すた~つかさ「おやすみなさい・・・」】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm306136

むしから。コメントが「むしやろうから」しかいませんね。
そんなこと言ってるってことは、まだ洗脳から解けてないよね。
まぁ、仕方ない。だって、アレは洗脳ソングだから。

『蒼いうさぎ』とか懐かしい!
『星の金貨』だっけ?見てたよ。懐かしいなぁ。

【遊☆戯☆王で手書きパロ】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm561674

スゴイ。よくやるよな。ホント才能の無駄遣いしてんな。
色があったら、もっとよかったけど、これだけでも十分だ。
配役が素晴らしい。
梨花はバクラ。マリク(闇と表)が園崎姉妹。沙都子はモクバ。レナは王様。
個人的に沙都子がモクバなのがぴったりだと思った。確かに兄がいるからな。

【[MAD第7弾リメイク] Xanadu(遊戯王+Xepher)ロングVer】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm560565

コレ↓は歌詞だけ残したモノ。
http://www.nicovideo.jp/watch/1191572035
2007年10月05日 17:13:55 時点の マイメモリー

カッケー!!なんかもうね。それしか言えません。

後半のあのプレイもスゴイ。
ビートマニアやったことないけど、あのプレイがスゴイことは分かる。
どんだけ早く指を動かしたら、あんなことできるのだろう。
もはや、人間業じゃないよ。
このプレイした人の指だか手だかには長門有希が召喚されているに違いない。

【遊戯王 患部で止まってすぐ入力 ~ 狂気の海馬瀬人】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm398525

社長が面白すぎる!!
つーか、作者さんは脅威的なリズム感覚をお持ちのようですね。スゲーよ。
字幕も面白い。神☆の☆舞☆にはウケた。最高だ。

本田と…えーと、えーと、(Wikiで調べ中)ああ、そう!
御伽!の二人が真顔で話してるとこも面白い。

タグの通り、最後のオチは予測不能だよ。
モクバよ…。お前の大好きな兄様はそんなんでいいのか?

【遊戯王 巫女みコマンド】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm595911

コレも面白い!!つーか、社長と凡骨、なんか仲いいな!!一緒に歌ってるぞ!

コレ見てると「なんか今日も平和だな~」って思うのは私だけか?
なんか幸せな気持ちになるのは何故だろう…?

ここも字幕が面白すぎる。
社長の☆ミッキー☆斬ったり☆にウケた。確かに聞こえるよ…!

そして、またしてもオチが…!
ひどい。遊戯イジメだ。あのコマンドは全部この為かよ!
そうか。途中王様が「はっ!」とした顔になったのはこの為か!
コレに気づいたのか、王様よ。

【踊る再放送でぼかしが入ったシーン】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1207409

仕事、速っ!!
投稿時間は放送終わってすぐじゃないか。見てたよ、コレ。
以下、その時に書いたモノ。

モザイク!!!ナイフにモザイクが!!そうか…。今の世に合わせて…。
でも、別にナイフには必要ないと思うんだけどなぁ。いらないよ。
つーか、逆に強調されてる気がする。どうなの?

エヴァを知った今の私にはあの音楽はエヴァのDecisive Battleだなーって思う。
題名もな。黒画面に白文字って、まんまエヴァじゃん。
アレンジ曲もいい。大好きですよ、この曲。オリジナルもアレンジも。


【踊る大捜査線 第2話 「愛と復讐の宅配便」 2/2】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1160438

最高に面白い。もう好きすぎるこの回。
あ、ちゃんと前半もありますよ。1/2で検索すれば出てきますから。

「もう座ってます」
「あの…抜いちゃいました」
「和久さんは立派なデカだったと伝えときます」
「この!変態野朗!死んじまえ!!」
「ジョークでーす…」
「30年のいい思い出になります」
「お守りを身につけて、殉職したヤツを3人知ってる」

あのやり取りがギャグに見せかけて伏線だなんて最高だよ、踊る。




Powered by NinjaBlog. Template by うさねこ.
忍者ブログ[PR]