忍者ブログ
ADMINNEW ENTRY
C A L E N D A R
08 2025/09 10
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
らんきんぐ うぉっちゃー
プロフィール
【名前】 ミズシマ リク
【出身地】 長野県
【所在地】 神奈川県 or 東京都
【好きなモノ】 ゼルダの伝説 ロボットアニメ
初音ミク 東京事変 BUMP OF CHICKEN
【pixiv】
一応、絵を上げてるけど基本的にROMってます。
c72aeab3.jpg
Twitter
WEB CLAP
相互リンク
カウンター
アクセス解析

基本的にゲームとボカロの事ばかり書いてます。みっくみくにされてるよ。
2025-09-26(Fri)
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



2008-01-13(Sun)
首なし騎士
リビングにあるテレビがポンコツすぎて困る。
DVD見ようとしても音が出ない。入力端子が接触不良を起こしてるらしい。
ので、昨日なんかSAWを見ている間ずっとテレビの入力端子を押さえてました。おかげで指が痛い。

もうそんなのゴメンなので、今日は自分の部屋のテレビで見てます。
『スリーピー・ホロウ』を。
リビングにあるテレビに比べて、ちっこいのが難点ですが仕方ない。

以下、ネタバレ注意!
PR


2008-01-12(Sat)
SCE<<任天堂?
昨日、バイト先の社員さんに聞いて、すっごい驚いたんですが…。

PS2と互換性がある型のPS3の生産が終了するそうですね。
しかも、ガンダム無双がPS3からPS2へ移植されるとか…。

次世代ハードから旧世代ハードへ移植するなんて初めて聞いたよ。
そんなん前例がないでしょう。…たぶん。
つまり、そこまでしないといけないくらい、PS3は売れてない、と。
なんつーか、『SCE大丈夫?』ってカンジです。

まぁ、根っからの任天堂ユーザーな自分にとっては嬉しい限りなんですがね。すみません…。
64が売れなさすぎたからねぇ…。
64DDを知ってる人、というか持ってる人がどれだけいることか…。
GCも、ね。

2世代に渡って大敗してたのにねぇ…。
1月24日以降は、さらに任天堂の利益が上がるでしょう。

ぜ っ た い に !


2008-01-12(Sat)
GAME OVER
今月、誕生日おめでとう!ってな訳でツタヤから半額メールが来た。
今まであったっけ?こういうの。初な気がします。
旧作DVD、CD、VIDEOが半額ですよー。

三連休なのに何故かバイト入れるのを忘れたので「暇だ」ということに気付いた。
ので、DVDを3枚も借りました。あとCDを2枚。

『スリーピー・ホロウ』
『SAW』
『XーMEN』
『夏雲ノイズ』
『無罪モラトリアム』

…DVDは明るい感じの一つも無いって、どういうこと。

正直『SAW』は借りるのを、かなり迷いました。
実は私、こういうグロいモノって苦手なんです。
けど、恐いモノ見たさ…と言いますか、面白いと聞いたので借りました。
下手したら見ないで返す可能性もある。
こういうの見て、いつも「見るんじゃなかった…!」って後悔する人だから。
自分、ビビリですから…。(なら見なきゃいいのに)
夜見るのはやめよう。昼間見ることにしよう。
恐い恐い!





SAW見たよ。
SAW見ちゃったよ。

コレは昼間見ようと夜見ようと恐いことに変わりない。
恐怖に追い詰められた人間が何より一番恐いことを知ったよ。

以下、ネタバレ注意!


2008-01-10(Thu)
予想外に
点数が良かった。驚いた。

今週の月曜日にやったエネルギー輸送工学のテストの点数が今日教えられました。

あのおっさん先生、いつも無駄に点数付けるの早いんだよなぁ。
…まさか暇なの?

なんで、いつも私の予想は裏切られるのだろう。
良いだろうと思ってたら悪くて、悪いだろうと思ってたら良くて…。

やっぱり、この世で一番信用ならないのは自分です。

それにしても、なんであんな点数だったんだ。
明らか二問(全部で五問。一問20点)間違ってるはずなのに80点っておかしくない?
途中点くれたのかな。
あのおっさん先生が答え以外も見るなんて…!
いつも途中なんて無常にもバッサリ切り捨てるのに!


2008-01-10(Thu)
ぱーふぇくと!!
やったァーー!!
バンブラでFEのストリングス1でようやく…ようやく!100点取れたァー!
長かった…。






Powered by NinjaBlog. Template by うさねこ.
忍者ブログ[PR]