忍者ブログ
ADMINNEW ENTRY
C A L E N D A R
08 2025/09 10
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
らんきんぐ うぉっちゃー
プロフィール
【名前】 ミズシマ リク
【出身地】 長野県
【所在地】 神奈川県 or 東京都
【好きなモノ】 ゼルダの伝説 ロボットアニメ
初音ミク 東京事変 BUMP OF CHICKEN
【pixiv】
一応、絵を上げてるけど基本的にROMってます。
c72aeab3.jpg
Twitter
WEB CLAP
相互リンク
カウンター
アクセス解析

基本的にゲームとボカロの事ばかり書いてます。みっくみくにされてるよ。
2025-09-30(Tue)
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



2007-04-09(Mon)
ふられた
雨に降られた。
PR


2007-04-08(Sun)
明日から
明日から学校開始です。


2007-04-06(Fri)
かまいたちの夜
WiiでSFC版の『かまいたちの夜』をプレイ中!
以下、ネタバレ注意!


2007-04-06(Fri)
再び
親不知を抜いてもらいました。1ヶ月前にも左下8番を抜いてもらったんですが、今度は右下8番。


2007-04-06(Fri)
涼宮ハルヒの憂欝
去年流行ったハルヒに今年になってハマりだした私です。今年の2月くらいにアマゾンで涼宮ハルヒの詰合を買っちゃうくらいにな!
…原作買う前にキャラソン買っちゃうあたり、なんかもう自分ダメっぽい。
つい先日やっと全巻揃えたんですが『涼宮ハルヒの陰謀』まで読み、それ以後は意図的にストップしてます。
あとは学校が始まったら電車の中で読もうと思いまして。
つっても、あとは『涼宮ハルヒの憤慨』と最近出た『涼宮ハルヒの分裂』の2冊しかないんですが。
先に読んだ店長によると分裂は前編らしく後編があるらしいので、分裂は当分読みそうにありません。
だって、新刊出るの半年くらい先なのに今読んじゃったらアホみたいに気になって、そのうち本誌のザ・スニーカーにまで手を出しかねないですから。
それにしても、ハルヒは読んだ後または読んでる途中「こんなんよく書けるよなー」と、いっつも思うんでしが。
タイトルがいつもよく分からんのですが(憂欝、溜息、退屈、消失etc)読んだ後「ああ!そういうこと!」と思わず言っちゃいたくなるくらい納得させられます。
これ、タイトルを先に考えてるんだろうか?さすがに短編集はタイトルが後だろうけど。 

まぁ、とにかくハルヒは面白いです。
個人的にはマンガよりライトノベルのほうが好きです。やっぱ、小説のほうが色々細かいトコまで書いてあるからね。
ああ!でも、マンガじゃないと分からないこともある!
それは朝比奈さんのメイドお姿の良さ!
アレはやっぱ文字ではなく是非モノホンを拝見したいです。かわい過ぎます。
アレだ。レナ風に言うなら「おっもちかえり~☆」したいです。
……どっかの危ない誘拐犯みたいなこと言ってるな、私。
朝比奈さんも、もちろん大好きですが、個人的には長門さんが一番好きです。
無表情で無口で読書好きな、対有機生命体コンタクト用ヒューマノイド・インターフェース。
ようするに宇宙人。
そんな長門さんが好きです。ちなみに朝比奈さんは未来人です。
ハルヒ知らない人にとってみれば「なんのこっちゃ」でしょうね。
面白いので是非読んでみてください。某所でアニメを見るのも良いと思います。

ただ!!

その場合には、第1話からではなく第2話から見ることをオススメします。
何も知らない状態で第1話見ても本気で面白くありませんので。
経験者は語ります。
アレは溜息を読んでから見たほうがいいです。できれば動揺も。
そうじゃないと、どっかの暇な高校生が作ったクソつまんない自作映画としか思えませんから。
…アレを一番最初に持ってきちゃうあたり、さすがハルヒのアニメを作ってるスタッフさんだなーと思う。無謀としか思えない。



Powered by NinjaBlog. Template by うさねこ.
忍者ブログ[PR]