C A L E N D A R
らんきんぐ うぉっちゃー
プロフィール
【名前】 ミズシマ リク
【出身地】 長野県 【所在地】 神奈川県 or 東京都 【好きなモノ】 ゼルダの伝説 ロボットアニメ 初音ミク 東京事変 BUMP OF CHICKEN 【pixiv】 一応、絵を上げてるけど基本的にROMってます。
Twitter
カテゴリー
WEB CLAP
リンク
初音ミクみく
初音ミク Wiki ぼかさち Vocaloid Salvage ~ぼかさる~ 本スレいろいろまとめ(仮) 本スレ過去ログ倉庫 Youtube板VOCALOID総合スレ(本スレ)自動要約システム ペイントツールSAI @Wiki 大合奏!バンドブラザーズDX まとめWiki 初音ミク -Project DIVA- まとめwiki
カウンター
アクセス解析
|
友達ですね。
明日のリモートセンシングのテスト。 勉強まったくやってなくて範囲は分かってるけど覚えるのが多すぎて困ってたら友達が『とある方法』でテスト問題を調達してきました。 やったぁ!どうやら、そっくりそのまま出るらしいので、あのまま覚えりゃいいっぽい。ホント途方にくれてたんだよね。 何せリモートの授業中は寝てるか、レポート書くかのどっちかしかしてないからね。 …授業聞かない私が悪いのは分かってるんですけども。 友達のおかげでリモートセンシングのテストは何とかなるっぽいけど、明日の1限の電気機器のテストは相変わらずマズイ。勉強しよう。 PR
ついに待ちに待った公式サイトがオープン!どうやら、15時51分ごろに開始されたようです。
そん時、パソコンの前にいたのになぁ…。 公式ページ見たのはバイト中です。さすがに映像は見なかったけどね。 家に帰ってから、音楽を聞きました。 スマデラのメニューのアレンジ曲いい!大好きです! 映像は前と同じヤツだね。そこは変わんないのか…。 しかも、一番肝心な出演キャラが分からないし。でも、参戦する曲を作る人たちの名前があがっていた。スッゲー多いな! で、その中にMOTHERシリーズ、FEシリーズ、黄金の太陽シリーズとかの作曲者の方がいました! ということは。ということはですよ…!! FE、MOTHER3、黄金の太陽から誰かが出るかもってことですよ! リュカ、クラウス、クマトラ、ダズダー。 ああ!なんつーか、誰でもいい!みんな出てほしい! ヨクバでもいいよ。そん時はバトル2回目の姿を希望します。 黄金の太陽からは…。 ロビン…いや、ガルシア兄さんに出てほしいなぁ。 アレクスでもいい。 FEシリーズからは…。 やっぱ、マルス王子は出るだろうね。ロイさん出ないかなぁ…。 アイクが出てきそうだな。 好きだから、いいんだけどさ。出るなら、蒼炎バージョンでお願いします。 神将もカッコイイんですけども、やっぱアレはありえない。 でも、見慣れりゃカッコイイ。 結局どっちなんだ、自分! ダメなのか?!良いのか?! …自分にも分かりません。 えー、本日も学校が休みなのをいいことにニコニコ動画に入り浸ってました。 時オカのオーケストラ版CD「ハイラルシンフォニー」より。 テニスの王子様 キャラソン 越前リョーマ 「LIFE GOES ON」 テニスの王子様 キャラソン 越前リョーマ 「Rising」 テニスの王子様 キャラソン 青酢 「FREEDOM」 テニスの王子様 キャラソン 手塚国光 「横顔」 テニスの王子様 キャラソン 河村&不二 「渚のINVITATION」 そういえば、キャラソンで思い出した。以前借りた不二のアルバム。 【長門キャラソン】雪、無音、窓辺にて。Program Hack Remix 「台詞カット」 涼宮ハルヒの画像てんこもりぃ! ニコニコ動画見てると、よく小泉君は「マッガレー」って言われてるんですけど。 キョンのキャラソンは、フツーに銀さんに聞こえる。 松本梨香 キャラソン集1 テニスの王子様キャラソン 手塚国光「愛すべき地球(ほし)」 テニスの王子様キャラソン 「男の美学」 テニスの王子様キャラソン 手塚国光 風の旅人
今日の午後が待ちきれない!
何かって?先週からずっと待ってる『大乱闘スマッシュブラザーズX』公式サイトのリニューアルオープンです!…何で、今頃になってリニューアルするのか分からんのですが。 まさか、登場キャラクターがようやっと全て決定した…とか? 個人的に一番心配なのはロイさんが出るかどうか、なんですけど。 ロイさんってスマデラが出る当時はFEの新作キャラってことで出演できたけども今は…。やっぱ、アイク? ていうか、FEキャラいるかなぁ?マルス王子とか大丈夫かな…。二人ともスマデラでは隠しキャラだったしなぁ…。すごく心配です。 トワプリ版のリンクが出るってことは、時オカ版のゼルダ…ていうかシークはいないのかな? シーク好きなのにィィーー!シーク、カムバァァーク!! スマブラでゼルダではあんまりプレイしなかったんです。毎回必ず、開始と同時にシークに変身させてましたから。…ゼルダも強いんだけどね。使い勝手良いんだけどね。個人的な趣味の都合により。 ガノンは出るかもな。ていうか、出て欲しい! マリオ勢は…。 スマデラとまったく変わらんのではなかろーか。変わるとしたら、誰かがいなくなるんじゃなくて、増えるだけなんじゃないかな。マリオたちは任○堂の『顔』なんだから。 あ。でも、弟さんはピンチかもしれない…!いや、弟さんも出るでしょう、きっと。隠しキャラとして。 スタフォメンバーは…。 フォックスがでるなら、やっぱファルコも出てくれるよね!「オレの獲物に手を出すな!」を聞かせてくれるよね!頼むから聞かせてくれ! クリスタルとか、スリッピーとかも出るのかな。私、クリスタルのことイマイチ知らないんだよね。『アドベンチャ-』持ってないし、『アサルト』も『コマンド』も無いし。買うか。シューティング苦手だけど。
『姑獲鳥の夏』つい今さっき読み終えました。面白かったです!途中で止めようと思ってたのに、いつの間にかこんな時間だよ。
おかしい。読み始めたのは23時頃だったはずなのに…。今、何時よ、自分? 京極夏彦を勧めてきた友達が「最後に、ああ!そうか!って分かるんだよ!」と言っていた意味が分かりました。 すごい。よくあんな終わり方を考えついたよなー。 『姑獲鳥』(こかくちょう)と書いて『うぶめ』と読むのかには意味があったんだね。やられた! 京極堂シリーズ、買い集めようと思います。 あ、そうそう。巷でイマイチと名高い『リアル鬼ごっこ』を買いました。 ネットでは 『設定はいいんだけど、なんかイマイチ』 『同じ設定で他の人が書いた方がいい』 とか散々な言われようなのが逆に気になりました。 文庫一冊なので、あっさり読んでしまうんだろうなー。京極堂シリーズは一つの話が上中下と三冊出ているのが当たり前なので、それに比べれば簡単……のはず。 時間さえ、あれば…!レポートさえ無ければ…! |
CopyRight (c) 適当な人の適当な日記 All Right Reserevd. |