忍者ブログ
ADMINNEW ENTRY
C A L E N D A R
08 2025/09 10
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
らんきんぐ うぉっちゃー
プロフィール
【名前】 ミズシマ リク
【出身地】 長野県
【所在地】 神奈川県 or 東京都
【好きなモノ】 ゼルダの伝説 ロボットアニメ
初音ミク 東京事変 BUMP OF CHICKEN
【pixiv】
一応、絵を上げてるけど基本的にROMってます。
c72aeab3.jpg
Twitter
WEB CLAP
相互リンク
カウンター
アクセス解析

基本的にゲームとボカロの事ばかり書いてます。みっくみくにされてるよ。
2025-09-29(Mon)
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



2007-05-28(Mon)
吹き替え
昨日は『カリブの海賊』が放映されてましたね。
…和訳したら、イマイチなタイトルだな、『パイレーツ・オブ・カリビアン~呪われた海賊たち~』
10時までバイトだったので、途中から見ました。
…訳分からんかった。途中からはよくないね。ビデオに撮ったので、いつか見ようと思います。 

録画予約するのを忘れて、バイト中に慌てて父に頼んだのは内緒。
焦った。気付いた時間は20:30くらいでした。危なかった。 

そういえば、ジャックの声が素敵マユゲの人なのには多大なる衝撃を受けた。
ラブハリケーンを引き起こす、あのコックも海賊だからジャックがしゃべるたびに、あのクルクル眉毛が頭をちらついて困った。ホント困った。
PR


2007-05-27(Sun)
暑は夏い
暑かった…。今日は朝からずっと暑かった…。
雪が降る所の生まれで、冬生まれなせいか、私は暑いの苦手です。
今、五月だよ?なのに、なんでこんな暑いのさ。本格的な夏になったら、どうなっちゃうんだろう。私、間違いなく溶ける。いや、干からびる。カラカラに。

まぁ、それはともかく。
ライアーゲーム面白いよね。バイト先の本屋でも売れてます。
でもさ。
アレ、まだ四巻までしか出てないのにドラマ化しちゃって大丈夫?
今、リストラゲーム中じゃん?確か、その話は三巻収録されてんでしょ?
四巻の話知らないけどさ。もう追い付いちゃうよね?どうするんだろう。話は知ってるから、ドラマは別の意味でドキドキしながら見ています。
つーか、神崎直って実は詐欺師の才能あるんじゃない?何だかんだで、フクナガもみんなも騙したし。

あ。それから、分冊文庫版の『魍魎の匣』を買いました。三冊、いっぺんに。
どーせ、一気に読んじゃうんからね。止まらない、いや、止められないんだよ。
『姑獲鳥の夏』って、アレ映画化したんだ。
スゲー。
アレを映画化しちゃったの?じゃあ、あのアレもちゃんと実写化したの?マジですか?
あんなの想像しただけで、気持ち悪くなるのに。映像で見たくないよ。
聞くところによると、今日買った『魍魎の匣』も映画化するそうですね。
これもさ、結構グロい場面がある訳で。しかも、それは話に重要な要素で絶対にカットできないし。
どうするんだろう。





2007-05-25(Fri)
ぶたぶた
やっぱ『紅の豚』良いよ!ジブリは女性陣が強くていいね。
「飛べない豚はただの豚だ」
が早々に聞けて自分としては満足なんですが…、やっぱ最後まで見てしまう。
ちっさい時から何度も見た映画ですが、こんなに戦争が関わってるとイマイチ理解していませんでした。…時代設定が第一次世界大戦後なんだから、当たり前なんだけど。
フィオいいねぇ。カーティスに威勢のいい啖呵切るんだから!かっこいいよ。惚れました。ジーナさんの歌もいいよ。
ジブリはすべてビデオに撮って保存してあるんですが、保存してあるのを良いことに全然見ません。今日みたいに金曜ロードショーでやらないと絶対に見ません。だから、尚のことたまに放映されると見ちゃうんでしょうね。
だから、センター試験の前日にも見ちゃったんだね!(それはただの現実逃避)見たのは確か…『風の谷のナウシカ』だった。巨神兵を見た気がする。


2007-05-25(Fri)
才能の無駄使い
最近、ニコニコ動画に入り浸ってます。…自分、本気ダメじゃね?

コードギアスのMADを見てたら、早く夏にならないかなーと切実に願います。
第2期早く見たい!ルルーシュに会いたいです。

で、MAD集の中に、面白いモノ見つけたんですが。

『絶対遵守型恋愛アドベンチャーゲーム』

いい!すごくいいと思います!
てか、映像の編集がとても上手くてホントに発売されるんじゃないかと思ってしまうほどです。

…アレ。コードギアスって、どういうアニメだったっけ?

個人的に気に入ってるコードギアスのMADは、すべて同じ方が作られていたのには驚いた。
すごいね。あの人は素人じゃないよね?絶対プロでしょう?


2007-05-24(Thu)
まっしろ
ちょっと、学生特有の欝状態なので注意。




Powered by NinjaBlog. Template by うさねこ.
忍者ブログ[PR]