|
C A L E N D A R
らんきんぐ うぉっちゃー
プロフィール
【名前】 ミズシマ リク
【出身地】 長野県 【所在地】 神奈川県 or 東京都 【好きなモノ】 ゼルダの伝説 ロボットアニメ 初音ミク 東京事変 BUMP OF CHICKEN 【pixiv】 一応、絵を上げてるけど基本的にROMってます。
Twitter
カテゴリー
WEB CLAP
リンク
初音ミクみく
初音ミク Wiki ぼかさち Vocaloid Salvage ~ぼかさる~ 本スレいろいろまとめ(仮) 本スレ過去ログ倉庫 Youtube板VOCALOID総合スレ(本スレ)自動要約システム ペイントツールSAI @Wiki 大合奏!バンドブラザーズDX まとめWiki 初音ミク -Project DIVA- まとめwiki
カウンター
アクセス解析
|
噂の豚インフルが、ついに関東にも上陸しましたね。
会社からマスク通勤してください令が出ました。 若干ガクブルしてます。 が、それよりも今週の日曜から5週間もネットが使えないという事実にガクブルしてます。 5週間って、お前…orz おまけに外出禁止らしくて、もう絶望です。 私は5週間もの間、何をして過ごせばいいんだ。 それはそうと。 左に「初音ミク-Project DIVA-」のブログパーツを貼ってみました。 こんな感じの。 クリックするとムービーが見れます。 早く出ないかなー。楽しみだなー!! あ、その前にPSP買わないとなー。 PR ですね、今日は。 3月3日。 残念ながら、あいにくの空模様ですが。 ところで、supercellのCDの発売日は3月4日です。 なのに。 なんで、今日届くの。 あ、いや、すごく嬉しいですがね!!今日の作業BGMはコレで決まった! <箱の裏面。 ここ(Sony Music Online Japan)の『サイトジャック』っての見ると、この絵が…。 (3月3日限定公開らしい) <画集の表紙。ニヨニヨしながら眺めることにする。 <マウスパッド。…もったいないから使えない。 こんな感じで。 えー、ちょっと、DVD見てくる! 深夜にとんでもないものがきましたよ、これ。 ちょっとマジすごいよ。本気すごいよ。眠気がふっとんじゃったよ。 もうなんつーか、SUGEEEEEEEEE!!としか言いようがないよ。 何回見ても感想が「スゲーー!!」しか出ないのは、どういうことなの。 全体的にどうなってんだ。 3DPVって制作時間、いったいどれだけかかるのだろう。 3Dなんてやったことないから想像がつかないけど、とんでもない時間がかかりそうだ…。 こんなに高いクオリティのモノを作ろうとするなら、尚更時間かかるんだろうな…。 本気、スゲー。 コメントに「これもルカ祭りで埋もれてしまうのか…?」と、ありました。 確かに、現在、今週のぼからんが見事にピンク一色でポイントがアホみたいに高くなるくらいにルカ祭ですけど…。 コレだけクオリティ高いのが埋もれたりするわけないだろう、JK。 卒論書こうとしてるはずなのに、気がついたらニコニコ見てる。 何言ってるか、わからねーと(ry そんな、最近です。…もうダメかもしれんね。 以下の動画は、最近見てすごく感動したモノたち。 すごい切ない。 普通に泣きました。ロボットーー!! すごいクオリティ。 まさに【野生のピクサー】だ。そりゃ、16日にUPされてから2日で9万回以上再生されるわー。 逆工作とかあったみたいだけど、荒れなくて本当に良かった…。 ピアプロでボツカットがUPされてるので、見ました。 子ミクが地面にラクガキしてる、ほのぼのな絵がありました。 ほのぼのなのに、ほんわかするはずなのに、動画見た後だと逆に悲しくなる絵でした。 【だんだん楽しくなる動画】、【ちょっと楽しくなる動画】等のタグが付けられてました。 そのタグの通りで、見て楽しいし、聞いて楽しい。一粒で二つ楽しめる!…そんな動画でした。 ゲッダン☆とかイ゛ェアアアとか小ネタ挟んでる所為だ。いいぞ、もっとやれ! 配布された絵もpixivに投稿されてる絵も見たんですけど、ココアシガレットP絵上手いですね。 曲作れるし、絵を描けるなんて、 ※飛ばすと後悔する動画。 今日、2009年1月18日に殿堂入りしました。おめでとうございます。 と言いつつ、恥ずかしながら、今日初めて見ました。 ただの「描いてみた」動画かと思いきや…! 途中の、あの演出がすごいステキでした。ナイスです。涙が出てきちゃうよ。 上記にも書きましたが、この動画をご覧になる際は飛ばさずに最初から見て欲しい。 そうしたら、きっとすごく感動するから。 ホント、ボーカロイド系の動画ってレベル高いの多いよなー。 あまり見てないから、よく知らないけど、アイマス関連の動画もレベルが高いらしい。 …技術と才能の無駄遣いする人、ニコニコには多すぎやしませんか。 いいぞ、もっとやれ!
以下は自分用メモ。 デモソング聞いた限りだと、英語もいいけど民族調な音楽とかもよさそうだよね。 さっぱりカンケーないんだけど、すごかったので貼っとく。 |
| CopyRight (c) 適当な人の適当な日記 All Right Reserevd. | |